消化器外科・小児外科
スタッフ紹介

准教授
小熊 潤也(おぐま じゅんや)
1999年に慶應義塾大学医学部を卒業。同年、慶應義塾大学外科学教室に入局。2008年米国Cornell大学に留学。2017年東海大学消化器外科准教授。2020年国立がん研究センター中央病院食道外科医長。2025年7月より現職。長年にわたり食道癌に対する低侵襲性手術や集学的治療に関する臨床、研究に携わっており、これまで250例以上の食道癌手術の執刀経験をもつ。
専門領域
食道外科(胸部食道癌、頸部食道癌、食道胃接合部癌、食道粘膜下腫瘍、食道憩室、特発性食道破裂)、低侵襲手術(胸腔鏡下手術、ロボット支援手術)
認定資格
日本外科学会専門医
日本外科学会指導医
日本消化器外科学会専門医
日本消化器外科学会指導医
日本食道学会食道科認定医
日本食道学会食道外科専門医
日本内視鏡外科学会技術認定医(食道)
日本内視鏡外科学会ロボット支援手術プロクター(食道)
日本消化器内視鏡学会専門医
日本消化器内視鏡学会指導医
日本消化器病学会専門医
日本消化器病学会指導医
日本消化管学会胃腸科専門医
日本消化管学会胃腸科指導医
日本がん治療認定医機構認定医
ロボット手術(da Vinci Xi)certificate取得(術者)
ロボット手術(Hinotori)certificate取得(術者)
JCOG食道がんグループ術者認定(胸腔鏡手術、ロボット支援下手術)
学会役職等
日本食道学会 評議員
日本内視鏡外科学会 評議員
日本消化器内視鏡学会 学術評議員
日本消化器内視鏡学会関東支部 評議員
日本消化管学会 代議員
日本消化管学会関東支部 幹事
BMC Cancer Editorial Board Member
Japanese Journal of Clinical Oncology Reviewer Board
メッセージ
長年にわたる食道癌に対する外科診療の経験を生かし、個々の患者さんの病態や背景に応じて、低侵襲手術から高難度手術に至るまで、患者さんにとっての最適な外科治療をともに考えていきます。
- 外来担当
-
火曜日(午前・診 察 室)、
金曜日(午後・診 察 室)