渡航者医療センター
海外感染症流行情報
海外感染症流行情報(2025年6月号)
東京医科大学病院 渡航者医療センター
●全世界: 南半球でのインフルエンザの流行
南半球のオーストラリア、アルゼンチン、チリ、南アフリカは冬の季節を迎えており、インフルエンザの流行が始まっています(WHO influenza 25-6-18)。オーストラリアでは昨年並みの患者数が報告されており、A(H1N1)型の検出が多くみられます。また、同国ではCOVID-19の患者数も、6月に入り増加傾向にあります(WHO西太平洋 25-6-23)。
●アジア: COVID-19の流行状況
アジアの熱帯・亜熱帯地域で再燃していたCOVID-19の流行は、6月も続いています(WHO西太平洋 25-6-23、WHO南東アジア 25-6-18)。中国南部、タイ、インドでは患者数が減少していますが、シンガポール、ベトナム、インドネシアでは患者数が依然として多い状況です。ウイルスとしては新変異株NB.1.8.1型の検出が増えています。WHOは、この株が従来株に比べて伝播力はやや強いものの、免疫回避性や病原性には変化がないとの見解を示しています(WHO 25-5-28)。
●アジア: デング熱の流行状況
アジア各地で雨期の到来とともにデング熱の流行が発生しています(WHO西太平洋 25-6-2、WHO南東アジア 25-6-18)。患者数は全体的に少なめですが、これから本格的な雨期に入ることから、滞在する際は十分な注意が必要です。
●アジア: 各地で鳥インフルエンザH5N1の患者発生
アジアでは鳥インフルエンザH5N1型の患者が、最近1か月間で5人発生しています(ヨーロッパCDC 25-6-5,6-19、WHO 25-5-27、香港衛生局 25-5-27)。発生国はカンボジア(2人)、バングラデシュ(2人)、中国(1人)で、ほとんどの患者は病気の家禽との接触がありました。ウイルスの種類は、北米の患者から検出されている型と異なるものとされています。
●アフリカ: コレラ患者数の増加
今年、アフリカでは5月末までに11万人のコレラ患者が発生し、うち2400人以上が死亡しました(WHO 25-6-17)。患者発生が多いのはスーダン、南スーダン、コンゴ民主共和国、アンゴラで、内戦などが流行の原因になっています。
●ヨーロッパ: ポルトガルでA型肝炎の患者数増加
ポルトガルのリスボンなどで、今年になり122人のA型肝炎患者が発生しました(ヨーロッパCDC 25-6-19)。患者の多くは男性間性交渉者(MSM)で、性行為による感染と考えられています。リスボンでは6月中旬に欧州の同性愛者の祭典であるEuro Pride 2025が開催されており、流行の拡大が懸念されています。
●南米: ブラジルでの蚊媒介感染症の拡大
今年はブラジルで蚊媒介感染症が拡大しています。5月末までにチクングニア熱の患者は10万人(米州保健機関 25-6-7)、ジカ熱は1万4000人(英国National Travel Health Network Center)にのぼっており、デング熱の患者数増加や黄熱の流行地域拡大なども報告されています。ブラジルに滞在する際は蚊媒介感染症への十分な注意が必要です。
バックナンバー
- 海外感染症流行情報(2025年5月号)
- 海外感染症流行情報(2025年4月号)
- 海外感染症流行情報(2025年3月号)
- 海外感染症流行情報(2025年2月号)
- 海外感染症流行情報(2025年1月号)
- 海外感染症流行情報(2024年12月号)
- 海外感染症流行情報(2024年11月号)
- 海外感染症流行情報(2024年10月号)
- 海外感染症流行情報(2024年9月号)
- 海外感染症流行情報(2024年8月号)
- 海外感染症流行情報(2024年7月号)
- 海外感染症流行情報(2024年6月号)
- 海外感染症流行情報(2024年5月号)
- 海外感染症流行情報(2024年4月号)
- 海外感染症流行情報(2024年3月号)
- 海外感染症流行情報(2024年2月号)
- 海外感染症流行情報(2024年1月号)
- 海外感染症流行情報(2023年12月号)
- 海外感染症流行情報(2023年11月号)
- 海外感染症流行情報(2023年10月号)
- 海外感染症流行情報(2023年9月号)
- 海外感染症流行情報(2023年8月号)
- 海外感染症流行情報(2023年7月号)
- 海外感染症流行情報(2023年6月号)
- 海外感染症流行情報(2023年5月号)
- 海外感染症流行情報(2023年4月号)
- 海外感染症流行情報(2023年3月号)
- 海外感染症流行情報(2023年2月号)
- 海外感染症流行情報(2023年1月号)
- 海外感染症流行情報(2022年12月号)
- 海外感染症流行情報(2022年11月号)
- 海外感染症流行情報(2022年10月号)
- 海外感染症流行情報(2022年9月号)
- 海外感染症流行情報(2022年8月号)
- 海外感染症流行情報(2022年7月号)
- 海外感染症流行情報(2022年6月号)
- 海外感染症流行情報(2022年5月号)
- 海外感染症流行情報(2022年4月号)
- 海外感染症流行情報(2022年3月号)
- 海外感染症流行情報(2022年2月号)
- 海外感染症流行情報(2022年1月号)
- 海外感染症流行情報(2021年12月号)
- 海外感染症流行情報(2021年11月号)
- 海外感染症流行情報(2021年10月号)
- 海外感染症流行情報(2021年9月号)
- 海外感染症流行情報(2021年8月号)
- 海外感染症流行情報(2021年7月号)
- 海外感染症流行情報(2021年6月号)
- 海外感染症流行情報(2021年5月号)
- 海外感染症流行情報(2021年4月号)
- 海外感染症流行情報(2021年3月号)
- 海外感染症流行情報(2021年2月号)
- 海外感染症流行情報(2021年1月号)
- 海外感染症流行情報(2020年12月号)
- 海外感染症流行情報(2020年11月号)
- 海外感染症流行情報(2020年10月号)
- 海外感染症流行情報(2020年9月号)
- 海外感染症流行情報(2020年8月号)
- 海外感染症流行情報(2020年7月号)
- 海外感染症流行情報(2020年6月号)
- 海外感染症流行情報(2020年5月号)
- 海外感染症流行情報(2020年4月号)
- 海外感染症流行情報(2020年3月号)
- 海外感染症流行情報(2020年2月号)
- 海外感染症流行情報(2020年1月号)
- 海外感染症流行情報(2019年12月号)
- 海外感染症流行情報(2019年11月号)
- 海外感染症流行情報(2019年10月号)
- 海外感染症流行情報(2019年9月号)
- 海外感染症流行情報(2019年8月号)
- 海外感染症流行情報(2019年7月号)
- 海外感染症流行情報(2019年6月号)
- 海外感染症流行情報(2019年5月号)
- 海外感染症流行情報(2019年4月号)
- 海外感染症流行情報(2019年3月号)
- 海外感染症流行情報(2019年2月号)
- 海外感染症流行情報(2019年1月号)
- 海外感染症流行情報(2018年12月号)
- 海外感染症流行情報(2018年11月号)
- 海外感染症流行情報(2018年10月号)
- 海外感染症流行情報(2018年9月号)
- 海外感染症流行情報(2018年8月号)
- 海外感染症流行情報(2018年7月号)
- 海外感染症流行情報(2018年6月号)
- 海外感染症流行情報(2018年5月号)
- 海外感染症流行情報(2018年4月号)
- 海外感染症流行情報(2018年3月号)
- 海外感染症流行情報(2018年2月号)
- 海外感染症流行情報(2018年1月号)
- 海外感染症流行情報(2017年12月号)
- 海外感染症流行情報(2017年11月号)
- 海外感染症流行情報(2017年10月号)
- 海外感染症流行情報(2017年9月号)
- 海外感染症流行情報(2017年8月号)
- 海外感染症流行情報(2017年7月号)
- 海外感染症流行情報(2017年6月号)
- 海外感染症流行情報(2017年5月号)
- 海外感染症流行情報(2017年4月号)
- 海外感染症流行情報(2017年3月号)
- 海外感染症流行情報(2017年2月号)
- 海外感染症流行情報(2017年1月号)
- 海外感染症流行情報(2016年12月号)
- 海外感染症流行情報(2016年11月号)
- 海外感染症流行情報(2016年10月号)
- 海外感染症流行情報(2016年9月号)
- 海外感染症流行情報(2016年8月号)
- 海外感染症流行情報(2016年7月号)
- 海外感染症流行情報(2016年6月号)
- 海外感染症流行情報(2016年5月号)
- 海外感染症流行情報(2016年4月号)
- 海外感染症流行情報(2016年3月号)
- 海外感染症流行情報(2016年2月号)
- 海外感染症流行情報(2016年1月号)
- 海外感染症流行情報(2015年12月号)
- 海外感染症流行情報(2015年11月号)
- 海外感染症流行情報(2015年10月号)
- 海外感染症流行情報(2015年9月号)
- 海外感染症流行情報(2015年8月号)
- 海外感染症流行情報(2015年7月号)
- 海外感染症流行情報(2015年6月号)
- 海外感染症流行情報(2015年5月号)
- 海外感染症流行情報(2015年4月号)
- 海外感染症流行情報(2015年3月号)
- 海外感染症流行情報(2015年2月号)
- 海外感染症流行情報(2015年1月号)
- 海外感染症流行情報(2014年12月号)
- 海外感染症流行情報(2014年11月号)
- 海外感染症流行情報(2014年10月号)
- 海外感染症流行情報(2014年9月号)
- 海外感染症流行情報(2014年8月号)
- 海外感染症流行情報(2014年7月号)
- 海外感染症流行情報(2014年6月号)
- 海外感染症流行情報(2014年5月号)
- 海外感染症流行情報(2014年4月号)
- 海外感染症流行情報(2014年3月号)
- 海外感染症流行情報(2014年2月号)
- 海外感染症流行情報(2014年1月号)
- 海外感染症流行情報(2013年12月号)
- 海外感染症流行情報(2013年11月号)
- 海外感染症流行情報(2013年10月号)
- 海外感染症流行情報(2013年9月号)
- 海外感染症流行情報(2013年8月号)
- 海外感染症流行情報(2013年7月号)
- 海外感染症流行情報(2013年6月号)
- 海外感染症流行情報(2013年5月号)
- 海外感染症流行情報(2013年4月号)
- 海外感染症流行情報(2013年3月号)
- 海外感染症流行情報(2013年2月号)
- 海外感染症流行情報(2013年1月号)
- 海外感染症流行情報(2012年12月号)
- 海外感染症流行情報(2012年11月号)
- 海外感染症流行情報(2012年10月号)
- 海外感染症流行情報(2012年9月号)
- 海外感染症流行情報(2012年8月号)
- 海外感染症流行情報(2012年7月号)
- 海外感染症流行情報(2012年6月号)
- 海外感染症流行情報(2012年5月号)
- 海外感染症流行情報(2012年4月号)
- 海外感染症流行情報(2012年3月号)
- 海外感染症流行情報(2012年2月号)
- 海外感染症流行情報(2012年1月号)
- 海外感染症流行情報(2011年12月号)
- 海外感染症流行情報(2011年11月号)
- 海外感染症流行情報(2011年10月号)
- 海外感染症流行情報(2011年9月号)
- 海外感染症流行情報(2011年8月号)
- 海外感染症流行情報(2011年7月号)
- 海外感染症流行情報(2011年6月号)
- 海外感染症流行情報(2011年5月号)
- 海外感染症流行情報(2011年4月号)
- 海外感染症流行情報(2011年3月号)
- 海外感染症流行情報(2011年2月号)
- 海外感染症流行情報(2011年1月号)
- 海外感染症流行情報(2010年12月号)
- 海外感染症流行情報(2010年9月号)
- 海外感染症流行情報(2010年8月号)
問合せ先
東京医科大学病院 渡航者医療センター
〒160‐0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院 駐車場棟
電話 : 03-5339-3726(直通)
E-mail : travel@tokyo-med.ac.jp