渡航者医療センター
海外感染症流行情報
海外感染症流行情報(2025年1月号)
東京医科大学病院 渡航者医療センター
●全世界: インフルエンザ、COVID-19の流行状況
インフルエンザの患者数は1月に入って欧米や東アジアなどで増加しています。ウイルスの種類は、東アジアやヨーロッパではA(H1N1)型が多く、北米ではA(H1N1)型とA(H3N2)型がほぼ同数となっています(WHO Influenza update 25-1-23)。日本では1月中旬になり患者数が減少傾向にありますが、今後、B型の流行が予想されます(厚生労働省 25-1-24)。
COVID-19の患者数は1月に日本や米国で増加しましたが、昨シーズンよりも少ない数になっています(厚生労働省 25-1-24、米国CDC 25-1-24)。また、欧州では一部の国を除き、患者数があまり増えていません(ECDC 25-1-24)。ウイルスの種類はXEC型が増加傾向にありますが、昨年夏に拡大したKP.3系統も引き続き検出されています(WHO 25-1-17,国立感染症研究所 25-1-17)。COVID-19は例年2月頃に流行がピークを迎えるため、今後も注意が必要です。
●全世界: エムポックスの流行状況
エムポックスで重症化しやすい1型の患者は、アフリカのコンゴ民主共和国、ブルンジ、ルワンダ、ウガンダなどで引き続き発生しています(WHO Mpox 25-1-11)。アフリカ以外では、この1ヶ月間、新たにフランスや中国などで患者が確認されました。英国、ドイツ、ベルギー、中国では国内での二次感染も報告されています(ECDC 25-1-10)。
●アジア: 中国での呼吸器感染症の増加
昨年12月から中国北部で呼吸器感染症が増加しているとの情報があり、WHOが調査を行いました。その結果、インフルエンザの流行が拡大しているとともに、ヒトメタニューモウイルスの患者が増加していることが明らかになりました(WHO 25-1-7)。このウイルスは以前から風邪の原因として知られており、子どもや高齢者で肺炎をおこすこともありますが、重症化はあまり多くありません。WHOは想定範囲内の規模の流行であるとの見解を示しています。
●アジア: デング熱の流行状況
アジアの多くの国ではデング熱の流行が収束しています。しかし、マレーシア、ベトナム、バングラデッシュ、スリランカなどでは、1月も患者の発生がみられています(西太平洋WHO 25-1-9、南東アジアWHO 25-1-12)。滞在中は蚊に刺されない対策をとるようにしてください。
●アフリカ:: エチオピアでマラリアが流行拡大
東アフリカのエチオピアで、24年のマラリア患者数が過去最多の840万人になりました(ProMED 24-27)。米国CDCによれば、首都のアジスアベバを含むほぼ全土で感染リスクがあり、渡航者には予防内服を推奨しています(米国CDC 25-1-17)。エチオピアは日本からの直行便があり、近年、日本人の観光客も増えていますが、滞在する際はマラリアの予防対策が必要です。
●アフリカ: タンザニアでマールブルグ熱が発生
東アフリカのタンザニアでマールブルグ熱の患者が発生しています(WHO 25-1-13)。患者が報告されたのは同国東部のカゲラ地域で、疑い患者が10人確認され(2人確定)、このうち9人が死亡しました(ECDC 25-1-24)。この地域はウガンダやルアンダと国境を接しているため、隣国への拡大が懸念されています。
●北米: 米国での鳥インフルエンザH5N1型の流行状況
米国で昨年から発生している鳥インフルエンザH5N1型ウイルスの患者は、今年1月下旬までに67人にのぼっています(米国CDC 25-1-17)。患者の大多数はウシや家禽の牧場労働者で、結膜炎や上気道炎など軽症ですが、12月初旬にルイジアナ州で発病した患者は、自宅で飼っている家禽から感染しており、1月初旬に死亡しました。
●南米: ブラジル南部での黄熱患者発生
今年1月、ブラジル南部にあるサンパウロ州のカンピーナス郊外を訪問した者が、黄熱を発病しました(Fit For Travel 25-1-17)。同州ではサルの感染例も報告されており、滞在者はワクチン接種を受けるようにしてください。
バックナンバー
- 海外感染症流行情報(2024年12月号)
- 海外感染症流行情報(2024年11月号)
- 海外感染症流行情報(2024年10月号)
- 海外感染症流行情報(2024年9月号)
- 海外感染症流行情報(2024年8月号)
- 海外感染症流行情報(2024年7月号)
- 海外感染症流行情報(2024年6月号)
- 海外感染症流行情報(2024年5月号)
- 海外感染症流行情報(2024年4月号)
- 海外感染症流行情報(2024年3月号)
- 海外感染症流行情報(2024年2月号)
- 海外感染症流行情報(2024年1月号)
- 海外感染症流行情報(2023年12月号)
- 海外感染症流行情報(2023年11月号)
- 海外感染症流行情報(2023年10月号)
- 海外感染症流行情報(2023年9月号)
- 海外感染症流行情報(2023年8月号)
- 海外感染症流行情報(2023年7月号)
- 海外感染症流行情報(2023年6月号)
- 海外感染症流行情報(2023年5月号)
- 海外感染症流行情報(2023年4月号)
- 海外感染症流行情報(2023年3月号)
- 海外感染症流行情報(2023年2月号)
- 海外感染症流行情報(2023年1月号)
- 海外感染症流行情報(2022年12月号)
- 海外感染症流行情報(2022年11月号)
- 海外感染症流行情報(2022年10月号)
- 海外感染症流行情報(2022年9月号)
- 海外感染症流行情報(2022年8月号)
- 海外感染症流行情報(2022年7月号)
- 海外感染症流行情報(2022年6月号)
- 海外感染症流行情報(2022年5月号)
- 海外感染症流行情報(2022年4月号)
- 海外感染症流行情報(2022年3月号)
- 海外感染症流行情報(2022年2月号)
- 海外感染症流行情報(2022年1月号)
- 海外感染症流行情報(2021年12月号)
- 海外感染症流行情報(2021年11月号)
- 海外感染症流行情報(2021年10月号)
- 海外感染症流行情報(2021年9月号)
- 海外感染症流行情報(2021年8月号)
- 海外感染症流行情報(2021年7月号)
- 海外感染症流行情報(2021年6月号)
- 海外感染症流行情報(2021年5月号)
- 海外感染症流行情報(2021年4月号)
- 海外感染症流行情報(2021年3月号)
- 海外感染症流行情報(2021年2月号)
- 海外感染症流行情報(2021年1月号)
- 海外感染症流行情報(2020年12月号)
- 海外感染症流行情報(2020年11月号)
- 海外感染症流行情報(2020年10月号)
- 海外感染症流行情報(2020年9月号)
- 海外感染症流行情報(2020年8月号)
- 海外感染症流行情報(2020年7月号)
- 海外感染症流行情報(2020年6月号)
- 海外感染症流行情報(2020年5月号)
- 海外感染症流行情報(2020年4月号)
- 海外感染症流行情報(2020年3月号)
- 海外感染症流行情報(2020年2月号)
- 海外感染症流行情報(2020年1月号)
- 海外感染症流行情報(2019年12月号)
- 海外感染症流行情報(2019年11月号)
- 海外感染症流行情報(2019年10月号)
- 海外感染症流行情報(2019年9月号)
- 海外感染症流行情報(2019年8月号)
- 海外感染症流行情報(2019年7月号)
- 海外感染症流行情報(2019年6月号)
- 海外感染症流行情報(2019年5月号)
- 海外感染症流行情報(2019年4月号)
- 海外感染症流行情報(2019年3月号)
- 海外感染症流行情報(2019年2月号)
- 海外感染症流行情報(2019年1月号)
- 海外感染症流行情報(2018年12月号)
- 海外感染症流行情報(2018年11月号)
- 海外感染症流行情報(2018年10月号)
- 海外感染症流行情報(2018年9月号)
- 海外感染症流行情報(2018年8月号)
- 海外感染症流行情報(2018年7月号)
- 海外感染症流行情報(2018年6月号)
- 海外感染症流行情報(2018年5月号)
- 海外感染症流行情報(2018年4月号)
- 海外感染症流行情報(2018年3月号)
- 海外感染症流行情報(2018年2月号)
- 海外感染症流行情報(2018年1月号)
- 海外感染症流行情報(2017年12月号)
- 海外感染症流行情報(2017年11月号)
- 海外感染症流行情報(2017年10月号)
- 海外感染症流行情報(2017年9月号)
- 海外感染症流行情報(2017年8月号)
- 海外感染症流行情報(2017年7月号)
- 海外感染症流行情報(2017年6月号)
- 海外感染症流行情報(2017年5月号)
- 海外感染症流行情報(2017年4月号)
- 海外感染症流行情報(2017年3月号)
- 海外感染症流行情報(2017年2月号)
- 海外感染症流行情報(2017年1月号)
- 海外感染症流行情報(2016年12月号)
- 海外感染症流行情報(2016年11月号)
- 海外感染症流行情報(2016年10月号)
- 海外感染症流行情報(2016年9月号)
- 海外感染症流行情報(2016年8月号)
- 海外感染症流行情報(2016年7月号)
- 海外感染症流行情報(2016年6月号)
- 海外感染症流行情報(2016年5月号)
- 海外感染症流行情報(2016年4月号)
- 海外感染症流行情報(2016年3月号)
- 海外感染症流行情報(2016年2月号)
- 海外感染症流行情報(2016年1月号)
- 海外感染症流行情報(2015年12月号)
- 海外感染症流行情報(2015年11月号)
- 海外感染症流行情報(2015年10月号)
- 海外感染症流行情報(2015年9月号)
- 海外感染症流行情報(2015年8月号)
- 海外感染症流行情報(2015年7月号)
- 海外感染症流行情報(2015年6月号)
- 海外感染症流行情報(2015年5月号)
- 海外感染症流行情報(2015年4月号)
- 海外感染症流行情報(2015年3月号)
- 海外感染症流行情報(2015年2月号)
- 海外感染症流行情報(2015年1月号)
- 海外感染症流行情報(2014年12月号)
- 海外感染症流行情報(2014年11月号)
- 海外感染症流行情報(2014年10月号)
- 海外感染症流行情報(2014年9月号)
- 海外感染症流行情報(2014年8月号)
- 海外感染症流行情報(2014年7月号)
- 海外感染症流行情報(2014年6月号)
- 海外感染症流行情報(2014年5月号)
- 海外感染症流行情報(2014年4月号)
- 海外感染症流行情報(2014年3月号)
- 海外感染症流行情報(2014年2月号)
- 海外感染症流行情報(2014年1月号)
- 海外感染症流行情報(2013年12月号)
- 海外感染症流行情報(2013年11月号)
- 海外感染症流行情報(2013年10月号)
- 海外感染症流行情報(2013年9月号)
- 海外感染症流行情報(2013年8月号)
- 海外感染症流行情報(2013年7月号)
- 海外感染症流行情報(2013年6月号)
- 海外感染症流行情報(2013年5月号)
- 海外感染症流行情報(2013年4月号)
- 海外感染症流行情報(2013年3月号)
- 海外感染症流行情報(2013年2月号)
- 海外感染症流行情報(2013年1月号)
- 海外感染症流行情報(2012年12月号)
- 海外感染症流行情報(2012年11月号)
- 海外感染症流行情報(2012年10月号)
- 海外感染症流行情報(2012年9月号)
- 海外感染症流行情報(2012年8月号)
- 海外感染症流行情報(2012年7月号)
- 海外感染症流行情報(2012年6月号)
- 海外感染症流行情報(2012年5月号)
- 海外感染症流行情報(2012年4月号)
- 海外感染症流行情報(2012年3月号)
- 海外感染症流行情報(2012年2月号)
- 海外感染症流行情報(2012年1月号)
- 海外感染症流行情報(2011年12月号)
- 海外感染症流行情報(2011年11月号)
- 海外感染症流行情報(2011年10月号)
- 海外感染症流行情報(2011年9月号)
- 海外感染症流行情報(2011年8月号)
- 海外感染症流行情報(2011年7月号)
- 海外感染症流行情報(2011年6月号)
- 海外感染症流行情報(2011年5月号)
- 海外感染症流行情報(2011年4月号)
- 海外感染症流行情報(2011年3月号)
- 海外感染症流行情報(2011年2月号)
- 海外感染症流行情報(2011年1月号)
- 海外感染症流行情報(2010年12月号)
- 海外感染症流行情報(2010年9月号)
- 海外感染症流行情報(2010年8月号)
問合せ先
東京医科大学病院 渡航者医療センター
〒160‐0023 東京都新宿区西新宿6-7-1 東京医科大学病院 駐車場棟
電話 : 03-5339-3726(直通)
E-mail : travel@tokyo-med.ac.jp