臨床研究支援センター
患者申出療養制度について
(厚生労働省 患者申出療養制度パンフレットより引用)
患者申出療養制度は未承認薬等を迅速に保険外併用療養として使用したいという困難な病気と闘う患者の思いに応えるため、患者からの申出を起点とする新たな仕組みとして創設されました。
将来的な保険適用につなげるためのデータ、科学的根拠を集積することを目的としています。
患者申出療養制度は、「保険外併用療養費」の制度です。したがって、未承認薬等(保険診療の対象外)の金額など、保険適用されていない部分については、患者さんの自己負担となります。
患者申出療養を申出するのはどんなとき?
例えば…
- 治療、先進医療、患者申出療養のいずれでも実施していない医療を実施してほしい場合
- 先進医療で実施しているが、実施できる患者の基準に外れてしまった場合
- すでに実施されている患者申出療養が自分の身近な医療機関で行われていない場合など
治験が行われている治療法のときは?
- 治験に参加できないかを、まず検討してください。
先進医療が行われている治療法のときは?
- 先進医療として実施できないかを、まず検討してください。(協力医療機関の追加、研究計画の変更など)
まずは、お問合せください。
お問合せ先
東京医科大学病院 臨床研究支援センター
(代表)03-3342-6111 内線 3822
情報収集のために参考となるウェブサイト(厚生労働省 パンフレットより)
- 患者申出療養の概要について(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000114800.html - 臨床研究情報ポータルサイト(国立保健医療科学院ホームページ)
https://rctportal.niph.go.jp/ - 人道的見地から実施される治験について(PMDA ホームページ)
https://www.pmda.go.jp/review-services/trials/0016.html - 先進医療各技術の概要(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan03.html - 先進医療を実施している医療機関の一覧(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/sensiniryo/kikan02.html - 指定難病一覧(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000084783.html - 難病情報センターホームページ
http://www.nanbyou.or.jp - 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外の今後の要望募集について(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/misyounin/ - 医療上の必要性の高い未承認薬・適応外薬検討会議での検討結果を受けて開発企業の募集又は開発要請を行った医薬品のリスト(厚生労働省ホームページ)
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/kaihatsuyousei/