市民公開講座
2016年(平成28年)東京医科大学病院 市民公開講座 実績一覧
●17:00開場 17:30開演 18:30終了予定
●2部構成の場合は16:30開場 
17:00開演 18:30終了予定
| 回 | 開催月日 | 講演テーマ | 診療科 | 講師 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 104 | 2/19(金) | 第1部『食の変化と消化管疾患』 第2部『膵臓がん治療の最前線 -専門チームで難治癌に挑む-』 | 消化器外科 ・小児外科 | 勝又 健次 教授 永川 裕一 講師 | |
| 105 | 3/30(水) | 『早期前立腺がんの診断と治療』 | 泌尿器科 | 大堀 理 教授 | |
| 106 | 4/15(金) | 第1部『うつ病:わかっていること、 わかっていないこと』 | メンタルヘルス科 | 井上 猛 主任教授 | |
| 第2部『認知症を予防する生活習慣』 | 高齢診療科 | 櫻井 博文 教授 | |||
| 107 | 5/30(月) | 『パーキンソン病について』 | 神経内科 | 相澤 仁志 主任教授 | |
| 108 | 6/24(金) | 第1部『海外旅行を健康的に楽しむ方法』 | 渡航者医療センター | 濱田 篤郎 教授 | |
| 第2部『健康結構、結局健診。 健診を受けて楽しく旅行に行こう』 | 健診予防医学 センター | 岩渕 篤敬 准教授 | |||
| 109 | 7/22(金) | 『健診結果を無駄にしないで!』 ~タンパク尿でわかる「腎疾患」の始まり~ | 腎臓内科/ 栄養管理科 | 菅野 義彦 主任教授 長岡 由女 准教授 酒井 友紀 管理栄養士 | |
| 110 | 9/29(木) | 乳がんの最新情報 ~乳房再建 失った乳房をとりもどす方法~ ①乳がん検診 ②乳がんの手術 ③乳がんの薬物療法 ④乳房再建 | 乳腺科 | 石川 孝 主任教授 細永 真理 講師 河手 敬彦 助教 | |
| 形成外科 | 小宮 貴子 講師 | ||||
| 111 | 10/27(木) | 第1部 講演1「足のむくみと血管の病気」 講演2「切らずに治す!足の血管病」 | 心臓血管外科 | 松原 忍 助教 西部 俊哉 教授 | |
| 第2部「冬の皮膚病」 | 皮膚科 | 梅林 芳弘 教授 | |||
| 112 | 11/28(月) | 患者さんと作る良質な医療・安心安全な医療 ~本当の主治医は自分自身~ | 医療の質・ 安全管理学分野 | 三木 保 主任教授 | |
| 113 | 12/16(金) | 知っておきたい肺癌の最新情報 ~進化を続ける肺癌診療~ | 呼吸器外科 ・甲状腺外科 | 大平 達夫 教授 | 
過去の開催実績
※2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を見合わせました。
