市民公開講座
2014年(平成26年)東京医科大学病院 市民公開講座 実績一覧
●17:00開場 17:30開演 18:30終了予定
●2部構成の場合は16:30開場 
17:00開演 18:30終了予定
| 回 | 開催月日 | 講演テーマ | 診療科 | 講師 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 84 | 2/21(金) | 『 病気のサインを見逃さないで』 ~ 貧血でわかる血液の病気 ~ | 血液内科 | 大屋敷 一馬 主任教授 | |
| 85 | 3/24(月) | 『 高い志と技術で心臓弁膜症手術に取り組む 』 ~ 低侵襲弁膜症手術と自己弁温存手術 ~ | 心臓血管外科 | 荻野 均 主任教授 | |
| 86 | 4/18(金) | 健診結果を無駄にしないで! ~タンパク尿でわかる「腎疾患」の始まり~ | 腎臓内科 | 菅野 義彦 主任教授 長岡 由女 講師 西中川 まき 管理栄養士 | |
| 87 | 5/20(火) | 頭痛・めまい・しびれに潜む脳の病気 | 脳神経外科 | 河野 道宏 主任教授 | |
| 88 | 6/23(月) | 『国境なき感染症』 ~グローバル社会において私たちができること~ | 感染症科 | 水野 泰孝 准教授 | |
| 89 | 7/18(金) | 第1部『暑さに負けない! 熱中症対策』 第2部『 災害にどう備える?災害医療について学ぼう 』 | 救命救急センター | 小畑 礼一郎 後期研修医 石上 雄太 後期研修医 | |
| 90 | 9/25(木) | 『乳がんの治療“過去”“現在”そして“未来”』 | 乳腺科 | 石川孝 主任教授 | |
| 91 | 10/24(金) | 「肝腫瘍」最新の外科治療 3Dナビゲーションの時代に | 消化器外科 ・小児外科 | 粕谷 和彦 准教授 | |
| 92 | 11/17(月) | もっと知ろう、胃がんとピロリ菌 | 消化器内科 | 後藤田 卓志 准教授 | |
| 93 | 12/19(金) | 第1部『認知症の予防と付き合い方』 第2部『慢性腰痛』 | 高齢診療科 整形外科 | 櫻井 博文 准教授 鈴木 秀和 講師 | 
過去の開催実績
※2020年は新型コロナウイルス感染拡大の影響により開催を見合わせました。
