薬剤部
お薬のしおり
身近な話題やトピックスなどを薬剤師がわかりやすく説明しています。
- 月経困難症と薬について(2023.7 No.249 156KB)
- がん等の治療と妊孕性温存治療について(2023.5 No.248 349KB)
- 片頭痛について(2023.2 No.247 244KB)
- お薬手帳について(2023.1 No.246 233KB)
- 糖尿病と眼の関係について(2022.12 No.245 449KB)
- 解熱鎮痛剤について(2022.11 No.244 364KB)
- 水虫とお薬について(2022.10 No.243 172KB)
- 院外処方せんについて(2022.9 No.242 239KB)
- 熱中症の予防について(2022.8 No.241 289KB)
- 更年期障害について(2022.6 No.240 222KB)
- 消炎・鎮痛外用剤について(2022.5 No.239 163KB)
- 骨粗鬆症について(2022.4 No.238 160KB)
- アトピー性皮膚炎と治療薬について(2022.3 No.237 168KB)
- お薬が飲み込みにくいときの工夫(2022.2 No.236 209KB)
- 認知症とくすり(2022.1 No.235 160KB)
- 下痢とお薬について(2021.12 No.234 226KB)
- 白内障の手術の際に注意が必要なお薬について(2021.11 No.233 267KB)
- ポリファーマシーについて(2021.10 No.232 308KB)
- 手術・検査前に休薬が必要となるお薬について(2021.9 No.231 265KB)
- 保湿とお薬(2021.7 No.230 157KB)