03-3342-6111(代表)

お知らせ

印刷する

〈認知症疾患医療センターより〉「介(たすけ)カフェ」を2024年5月22日にオンラインで開催しました

2024.05.28

「介(たすけ)カフェ」を2024年5月22日にオンラインで開催しました。(「介カフェ」についてはこちら

今回は認知症介護のベテランお二人が参加してくれました。これまでの認知症介護の大変さを経験されてきた同士で介護をしていた頃の思い出を語り合いました。特に話題になったのは介護者自身の体調や体力のことでした。介護中にギックリ腰で動けなくなり、様々な腰痛バンドを駆使したことや、介護のストレスで不眠になり、睡眠薬だけでなくあらゆる東洋医学を試した等...介護中は自分なりに試行錯誤しながら介護を乗りきった話題で大いに盛り上がりました。若い頃から運動して体を動かしていたことが年齢を重ねた今でも介護が継続できる秘訣かもしれません。体力面だけでなく体を鍛えることは認知症の予防に繋がることも改めて考えるきっかけにもなりました。

次回の介カフェは、6⽉26⽇(⽔)14:00~16:00を予定しています。皆さまのご参加を⼼よりお待ちしております。

介(たすけ)カフェ開催実績

日時

:2024月年5月22日(水曜日)14:00~16:00

会場

:東京医科大学病院 WEB開催

参加者

:5名

認茶屋・介カフェ スタッフ一同
以上

一覧へ戻る

Page Top