病院指標
平成27年度 東京医科大学病院 病院指標
平成27年度 東京医科大学病院 病院指標
東京医科大学病院 平成27年度病院指標について
この病院指標は、DPC対象病院として認定された病院が作成する"DPCデータ"を元に、厚生労働省の定める集計条件に基づいて算出されています。このデータは、主に一般病棟に入院された方の情報に基づいて作成されており、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等の患者さん、一般病棟への入院が全くない患者さんについては、この対象から外れます。
本指標については、以下の定義に基づき集計しております。
対象期間 | 平成27年4月~平成28年3月退院症例 |
---|---|
年齢 | 一般病棟に入院した時点での年齢を算出 |
患者数 | 一連の入院を1カウントとし集計する(一般病棟とそれ以外の病棟を組み合わせた入院も、入院から退院の一連の場合には1入院とする) ただし、自動車賠償責任保険や労災保険、自費等の患者さん、一般病棟を一度も使用しなかった患者さんについては除く。 |
術前日数 | 初回の様式1開始日から手術日まで(手術日当日を含まない)の日数 |
術後日数 | 手術日(手術日当日を含まない)から最終的な退院日までの日数 |
手術日 | 一連の入院で主たる手術1つについて集計を行う |
転院 | 退院先が「他の病院・診療所への転院」となっているものとする |
転院率 | 転院症例数/全退院数 |
※各指標の表中、該当する患者数が10人に満たない分類等については、個人情報保護の観点から患者数等の欄が「-(ハイフン)」で示されています。
なお、集計の特性のため、診療科毎に発表している症例数や手術件数、「保険診療請求データ」に基づいて集計を行っている【臨床指標】等とは件数等に相違がある場合がございます。予めご了承ください。
- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞のICD10別患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 1,550 | 506 | 1,004 | 1,837 | 2,364 | 2,932 | 4,721 | 5,439 | 2,882 | 346 |
当院は、都心に位置する特定機能病院として、患者さんに良質で高度な医療を提供することを使命としております。がんや循環器系疾患はもとより、ハイリスク妊娠にも対応していることから、中・高年齢層だけではなく、乳幼児まで幅広い年齢層・治療ニーズに応えています。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
総合診療科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
100380XXXXXXXX | 体液量減少症 | 19 | 10.3 | 9.2 | 0.0% | 39.4 | |
040080X099X0XX | 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし | 14 | 8.3 | 14.3 | 0.0% | 47.1 | |
030240XX99XXXX | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 手術なし | - | - | 5.5 | - | - |
総合診療科では、専門各科宛ての紹介状をもたない、15歳~75歳未満の初診患者さんで、受診科が明確でない方を全て担当しています。必要に応じて専門各科に相談を行ったり、かかりつけ医にご紹介するなど総合的な対応を行っています。疾患的に緊急入院が9割となっています。
「体液量減少症」は気候条件や発熱や炎症などにより、脱水症となった症例に対して治療した方の件数です。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし」は、肺炎による緊急入院に対して主に補液などによる治療を行った方の件数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
「体液量減少症」は気候条件や発熱や炎症などにより、脱水症となった症例に対して治療した方の件数です。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし」は、肺炎による緊急入院に対して主に補液などによる治療を行った方の件数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
血液内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
130030XX99X40X | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし | 106 | 14.6 | 17.7 | 0.0% | 64.8 | |
130010XX97X2XX | 急性白血病 手術あり 手術・処置等2 2あり | 39 | 47.2 | 43.6 | 5.1% | 49.5 | |
130030XX99X30X | 非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし | 28 | 12.6 | 18.2 | 0.0% | 60.0 |
血液内科は、白血病や骨髄異形成症候群、悪性リンパ腫や骨髄腫、再生不良性貧血を含む貧血症例に対して主として治療を行っています。無菌室の完備、骨髄移植など高度な医療の提供を行っております。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は悪性リンパ腫に対してリツキシマブという抗悪性腫瘍剤を使った化学療法を実施した方の件数です。
「急性白血病 手術あり 手術・処置等2 2あり」は急性骨髄性白血病等に対して、輸血治療と化学療法による治療を実施した方の件数です。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は悪性リンパ腫に対してリツキシマブ以外の抗悪性腫瘍剤による化学療法を実施した方の件数です。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は悪性リンパ腫に対してリツキシマブという抗悪性腫瘍剤を使った化学療法を実施した方の件数です。
「急性白血病 手術あり 手術・処置等2 2あり」は急性骨髄性白血病等に対して、輸血治療と化学療法による治療を実施した方の件数です。
「非ホジキンリンパ腫 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は悪性リンパ腫に対してリツキシマブ以外の抗悪性腫瘍剤による化学療法を実施した方の件数です。
呼吸器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040040XX99100X | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 92 | 2.7 | 3.3 | 0.0% | 64.7 | |
040040XX9904XX | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり | 53 | 14.0 | 13.4 | 0.0% | 65.2 | |
040110XXXXX0XX | 間質性肺炎 手術・処置等2 なし | 36 | 13.8 | 20.6 | 0.0% | 68.5 |
呼吸器内科では、呼吸器疾患全般に対する呼吸機能検査、画像検査、内視鏡検査、超音波検査などを実施しております。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、肺癌を疑い、内視鏡検査による精密検査を目的に入院された方を指しています。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 4あり」は、肺癌に対する化学療法による治療を実施した方を指しています。
「間質性肺炎 手術・処置等2 なし」は、肺の間質を主たる病変の場としている間質性肺炎、過敏性肺臓炎などの疾患に対して、検査、治療を行った方の件数です。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、肺癌を疑い、内視鏡検査による精密検査を目的に入院された方を指しています。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 4あり」は、肺癌に対する化学療法による治療を実施した方を指しています。
「間質性肺炎 手術・処置等2 なし」は、肺の間質を主たる病変の場としている間質性肺炎、過敏性肺臓炎などの疾患に対して、検査、治療を行った方の件数です。
循環器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050050XX99100X | 狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 259 | 3.4 | 3.1 | 0.0% | 68.8 | |
050050XX0200XX | 狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1・2あり 手術・処置等2 なし | 214 | 5.5 | 4.9 | 0.0% | 68.7 | |
050070XX01X0XX | 頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2 なし | 137 | 7.0 | 5.7 | 0.0% | 59.6 |
循環器内科では、狭心症・心筋梗塞などの虚血性心疾患、不整脈、心不全など心臓病に対する高度で質の高い治療を心がけており、退院後にはお住まいの地域で安心して暮らすことが出来るよう、地域のホームドクターとの連携を深めています。
「狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、狭心症の状態を確認する目的で行われる心臓カテーテル検査のために入院した方の件数です。
一方「狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1・2あり 手術・処置等2 なし」は、狭心症の治療のためにカテーテルを用いて冠動脈を拡張する手術等を受けるために入院した方を指します。
「頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2 なし」は、心臓の拍動が早くなる不整脈の治療のためにカテーテルを用いて心臓の一部を焼灼する手術のために入院された方です。なお、本情報は、DPCと呼ばれるデータに基づいた集計結果のため上表には表示されませんが、上表に加えて睡眠時無呼吸症候群の検査を目的とした短期入院件数も入院件数上位に数えられます。
「狭心症、慢性虚血性心疾患 手術なし 手術・処置等1 1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、狭心症の状態を確認する目的で行われる心臓カテーテル検査のために入院した方の件数です。
一方「狭心症、慢性虚血性心疾患 経皮的冠動脈形成術等 手術・処置等1 なし、1・2あり 手術・処置等2 なし」は、狭心症の治療のためにカテーテルを用いて冠動脈を拡張する手術等を受けるために入院した方を指します。
「頻脈性不整脈 経皮的カテーテル心筋焼灼術 手術・処置等2 なし」は、心臓の拍動が早くなる不整脈の治療のためにカテーテルを用いて心臓の一部を焼灼する手術のために入院された方です。なお、本情報は、DPCと呼ばれるデータに基づいた集計結果のため上表には表示されませんが、上表に加えて睡眠時無呼吸症候群の検査を目的とした短期入院件数も入院件数上位に数えられます。
糖尿病・代謝・内分泌内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
100070XXXXXXXX | 2型糖尿病(糖尿病性ケトアシドーシスを除く。) | 181 | 14.4 | 15.3 | 0.6% | 62.2 | |
100180XX99000X | 副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 30 | 4.2 | 6.5 | 0.0% | 52.3 | |
100040XXXXX00X | 糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 28 | 12.6 | 14.2 | 0.0% | 54.4 |
糖尿病を中心に糖代謝異常や生活習慣病の診断・治療、糖尿病性ケトアシドーシスなどの重症合併症の治療、間脳、下垂体、副腎疾患、甲状腺、副甲状腺疾患の診断、治療をしております。
「2型糖尿病(糖尿病性アシドーシスを除く)」は、2型糖尿病に対する食生活をはじめとする生活習慣への指導、薬剤やインスリン製剤の使用に対する教育入院を指しています。
「副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」
原発アルドステロン症などの検査入院。薬剤による内分泌負荷試験や画像検査を実施した方の件数です。
「糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 副傷病なし」はアシドーシス、ケトアシドーシスを発症・治療した方の件数で、半数以上が緊急入院の症例です。
「2型糖尿病(糖尿病性アシドーシスを除く)」は、2型糖尿病に対する食生活をはじめとする生活習慣への指導、薬剤やインスリン製剤の使用に対する教育入院を指しています。
「副腎皮質機能亢進症、非機能性副腎皮質腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」
原発アルドステロン症などの検査入院。薬剤による内分泌負荷試験や画像検査を実施した方の件数です。
「糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン昏睡 手術・処置等2 なし 副傷病なし」はアシドーシス、ケトアシドーシスを発症・治療した方の件数で、半数以上が緊急入院の症例です。
リウマチ・膠原病内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
070560XX99X0XX | 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 なし | 111 | 15.6 | 18.2 | 0.0% | 57.7 | |
070560XX99X6XX | 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 6あり | 13 | 29.3 | 32.6 | 0.0% | 52.5 | |
070470XX99X0XX | 関節リウマチ 手術なし 手術・処置等2 なし | - | - | 14.9 | - | - |
リウマチ・膠原病内科では、関節リウマチの診断と治療(生物学的製剤による治療など)、全身性エリテマトーデスや強皮症などの膠原病の診断と治療、好酸球性筋膜炎など膠原病類縁疾患、血管炎の診断と治療を行っております。
「全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 なし」は、多発血管炎性肉芽腫症や全身性エリテマトーデス、多節性多発動脈炎などに対して、診断、シクロフォスファミドなどを使った治療を行った症例数です。
「全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 6あり」は、多節性多発動脈炎、皮膚筋炎などに対してガンマグロブリン療法を中心に治療を行った症例数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
「全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 なし」は、多発血管炎性肉芽腫症や全身性エリテマトーデス、多節性多発動脈炎などに対して、診断、シクロフォスファミドなどを使った治療を行った症例数です。
「全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術なし 手術・処置等2 6あり」は、多節性多発動脈炎、皮膚筋炎などに対してガンマグロブリン療法を中心に治療を行った症例数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
神経内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010060X099030X | 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし | 35 | 21.3 | 18.1 | 17.1% | 64.8 | |
010090XXXXX0XX | 多発性硬化症 手術・処置等2 なし | 23 | 9.9 | 14.8 | 0.0% | 39.3 | |
010130XX99X4XX | 重症筋無力症 手術なし 手術・処置等2 4あり | 15 | 27.2 | 22.9 | 0.0% | 63.7 |
神経内科は、脳・脊髄・末梢神経・筋肉の病気の診断、内科的治療を実施。脳梗塞などの脳血管障害、パーキンソン病などの神経変性疾患、多発性硬化症などの神経免疫疾患に重点をおいて診療しております。
「脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は、脳梗塞を発症、意識障害が比較的軽度の方に対して、エダラボンという脳保護薬を用いて、主な治療を行った方の件数です。JCSとは意識障害の程度を0~300の数値に表わしたもので、数値が大きいほど意識障害の程度が悪い状態を示します。
「多発性硬化症 手術・処置等2 なし」は、多発性硬化症の診断、治療(ステロイド療法など)を実施した方の件数です。
「重症筋無力症 手術なし 手術・処置等2 4あり」は、重症筋無力症に対してガンマグロブリン療法を主たる治療として行った方の件数です。
「脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は、脳梗塞を発症、意識障害が比較的軽度の方に対して、エダラボンという脳保護薬を用いて、主な治療を行った方の件数です。JCSとは意識障害の程度を0~300の数値に表わしたもので、数値が大きいほど意識障害の程度が悪い状態を示します。
「多発性硬化症 手術・処置等2 なし」は、多発性硬化症の診断、治療(ステロイド療法など)を実施した方の件数です。
「重症筋無力症 手術なし 手術・処置等2 4あり」は、重症筋無力症に対してガンマグロブリン療法を主たる治療として行った方の件数です。
消化器内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060340XX03X00X | 胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 174 | 11.1 | 10.9 | 0.6% | 66.5 | |
060050XX97X0XX | 肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2 なし | 117 | 12.1 | 12.0 | 1.7% | 71.8 | |
060020XX04X0XX | 胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2 なし | 106 | 8.2 | 9.2 | 0.0% | 72.1 |
消化器内科では、消化器(食道・胃・肝臓・胆道・膵臓・大腸)疾患に対する内科的治療・検査、内視鏡やカテーテル等を用いた治療・検査を行っており、がんを中心に、感染症や炎症性疾患などを対象としています。
「胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、胆嚢や胆管の炎症や、胆嚢・胆管にできた結石に対する治療のために入院された方の件数を示しています。入院された方の大半が内視鏡による治療を受けて退院します。
「肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2 なし」は、主に、肝臓がん・胆嚢がん・胆管がんなどに対して、がんを死滅させるためにラジオ波と呼ばれる高周波電流を用いた「ラジオ波焼灼療法」や、カテーテルと呼ばれる細い管を用いて腫瘍に流れる血液の流れを止める「血管塞栓術」などの治療のために入院された方です。
「胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2 なし」は、胃がんに対する内視鏡手術のために入院された方です。
「胆管(肝内外)結石、胆管炎 限局性腹腔膿瘍手術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、胆嚢や胆管の炎症や、胆嚢・胆管にできた結石に対する治療のために入院された方の件数を示しています。入院された方の大半が内視鏡による治療を受けて退院します。
「肝・肝内胆管の悪性腫瘍(続発性を含む。) その他の手術あり 手術・処置等2 なし」は、主に、肝臓がん・胆嚢がん・胆管がんなどに対して、がんを死滅させるためにラジオ波と呼ばれる高周波電流を用いた「ラジオ波焼灼療法」や、カテーテルと呼ばれる細い管を用いて腫瘍に流れる血液の流れを止める「血管塞栓術」などの治療のために入院された方です。
「胃の悪性腫瘍 内視鏡的胃、十二指腸ポリープ・粘膜切除術 手術・処置等2 なし」は、胃がんに対する内視鏡手術のために入院された方です。
腎臓内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110280XX991X0X | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 あり 副傷病なし | 32 | 4.1 | 7.5 | 0.0% | 39.6 | |
110280XX99000X | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 24 | 18.5 | 13.6 | 4.2% | 68.2 | |
110280XX02X10X | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 1あり 副傷病なし | 16 | 30.1 | 33.7 | 0.0% | 66.2 |
腎臓内科では、高血圧症、慢性腎臓病の診断と治療、腎不全の進行阻止のための総合的治療、ネフローゼや進行性腎炎に対する複合的治療を行っています。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし」は慢性糸球体腎炎の診断のための検査入院を行った件数です。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は慢性腎不全や腎炎に対する注射薬、栄養指導、血液濾過やリハビリテーションなど総合的に治療した方の件数です。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 1あり 副傷病なし」は、末期腎不全で、透析を実施するための内シャントを設置し、透析治療を行った方の件数です。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1あり 副傷病なし」は慢性糸球体腎炎の診断のための検査入院を行った件数です。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は慢性腎不全や腎炎に対する注射薬、栄養指導、血液濾過やリハビリテーションなど総合的に治療した方の件数です。
「慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 動脈形成術、吻合術 その他の動脈等 手術・処置等2 1あり 副傷病なし」は、末期腎不全で、透析を実施するための内シャントを設置し、透析治療を行った方の件数です。
高齢診療科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010060X099030X | 脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし | 27 | 20.7 | 18.1 | 40.7% | 83.2 | |
040081XX99X00X | 誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 20 | 28.1 | 21.7 | 40.0% | 84.7 | |
040080X099X0XX | 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2 なし | 17 | 16.6 | 14.3 | 11.8% | 86.1 |
75歳以上の高齢者を対象とし、脳梗塞、認知症やパーキンソン病などの高齢者神経疾患、低栄養、肺炎、嚥下障害などの内科系老年症候群を中心に診療を行っております。
「脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし」は脳梗塞を発症、意識障害が比較的軽度の患者さんに対して、エダラボンという脳保護薬を用いて、主な治療を行った方の件数です。JCSとは意識障害の程度を0~300の数値に表わしたもので、数値が大きいほど意識障害の程度が悪い状態を示します。
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし」は、食物や胃内容物などが肺に入る(誤嚥)ことによって発症した肺炎に対して治療を行った方の件数です。脳梗塞を発症した方や高齢者の方に多くみられ、嚥下性肺炎と呼ぶ場合もあります。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし」は細菌などによって発症した肺炎に対して治療を行った方の件数です。なお、インフルエンザは含まれていません。
「脳梗塞(JCS10未満) 手術なし 手術・処置等1なし 手術・処置等23あり 副傷病なし」は脳梗塞を発症、意識障害が比較的軽度の患者さんに対して、エダラボンという脳保護薬を用いて、主な治療を行った方の件数です。JCSとは意識障害の程度を0~300の数値に表わしたもので、数値が大きいほど意識障害の程度が悪い状態を示します。
「誤嚥性肺炎 手術なし 手術・処置等2なし 副傷病なし」は、食物や胃内容物などが肺に入る(誤嚥)ことによって発症した肺炎に対して治療を行った方の件数です。脳梗塞を発症した方や高齢者の方に多くみられ、嚥下性肺炎と呼ぶ場合もあります。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳以上) 手術なし 手術・処置等2なし」は細菌などによって発症した肺炎に対して治療を行った方の件数です。なお、インフルエンザは含まれていません。
臨床検査医学科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
130160XXXXX0XX | 後天性免疫不全症候群 手術・処置等2 なし | 28 | 18.9 | 21.6 | 3.6% | 39.7 | |
130170XXXXXXXX | 血友病 | 15 | 17.6 | 12.5 | 6.7% | 46.6 | |
130130XXXXX0XX | 凝固異常(その他) 手術・処置等2 なし | - | - | 13.0 | - | - |
臨床検査医学科では、血友病や血小板無力症などの出血性疾患、プロテインC欠乏症などの先天性血栓性疾患など、血液凝固異常症の診察、HIV/AIDSの診察と治療(※HIVスクリーニング検査は実施しておりません)、輸血や血液製剤に関連した専門的な治療や相談を行っております。
「後天性免疫不全症候群 手術・処置等2 なし」は、HIV感染症(陽性確定者)に対して治療(HIV抗ウイルス剤など)を実施した方の件数です。
「血友病」は、血友病による出血に対して、血液凝固因子製剤を中心に治療を実施した方の件数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
「後天性免疫不全症候群 手術・処置等2 なし」は、HIV感染症(陽性確定者)に対して治療(HIV抗ウイルス剤など)を実施した方の件数です。
「血友病」は、血友病による出血に対して、血液凝固因子製剤を中心に治療を実施した方の件数です。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
小児科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040080X1XXX0XX | 肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2 なし | 151 | 7.6 | 5.7 | 2.0% | 1.9 | |
040100XXXXX00X | 喘息 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 85 | 7.3 | 6.3 | 0.0% | 2.9 | |
140010X199X00X | 妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 82 | 8.0 | 6.2 | 0.0% | 0.0 |
小児科は、小児の全身の疾患に対応しており、一般小児はもちろんのこと、新生児集中治療室(NICU)が産科・婦人科と連携して母体と病的新生児の搬送を受けています。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2 なし」は、15歳未満で肺炎などの症状で入院した方の件数です。高齢者と比べると入院を要する平均的な期間は短いものの、大半の症例が救急入院によるものです。
「喘息 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、喘息によって急な入院治療を要した方の件数です。小児喘息の発作予防は、以前に比べると格段に進化しているものの、なお救急治療を要する場合も多く、この病名がそのケースに該当します。
「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、主に出生直後の新生児における様々な病態で入院治療が必要な場合を示しています。
「肺炎、急性気管支炎、急性細気管支炎(15歳未満) 手術・処置等2 なし」は、15歳未満で肺炎などの症状で入院した方の件数です。高齢者と比べると入院を要する平均的な期間は短いものの、大半の症例が救急入院によるものです。
「喘息 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、喘息によって急な入院治療を要した方の件数です。小児喘息の発作予防は、以前に比べると格段に進化しているものの、なお救急治療を要する場合も多く、この病名がそのケースに該当します。
「妊娠期間短縮、低出産体重に関連する障害(出生時体重2500g以上) 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、主に出生直後の新生児における様々な病態で入院治療が必要な場合を示しています。
呼吸器外科・甲状腺外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040040XX97X0XX | 肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 なし | 271 | 13.2 | 13.0 | 0.4% | 68.3 | |
040040XX9904XX | 肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり | 198 | 10.1 | 13.4 | 0.5% | 67.3 | |
100020XX01X0XX | 甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等2 なし | 183 | 9.2 | 9.6 | 0.0% | 48.4 |
呼吸器外科・甲状腺外科では、がん死亡率の第1位となっている肺がんに対して、手術・抗がん剤治療・放射線治療などを駆使して根治を目的とした治療に取り組んでいます。また、甲状腺がんに対しても、根治性が高く合併症の少ない手術を小さな切開創で行っています。
「肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 なし」は、肺がんの治療を目的として胸腔鏡と呼ばれる内視鏡の一種を用いた手術のために入院した方の件数です。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり」は、肺がんに対して抗がん剤治療を目的として入院した方を指します。
「甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等2 なし」は、甲状腺がん治療のために甲状腺の切除や摘出のために入院された方の件数です。
「肺の悪性腫瘍 手術あり 手術・処置等2 なし」は、肺がんの治療を目的として胸腔鏡と呼ばれる内視鏡の一種を用いた手術のために入院した方の件数です。
「肺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 4あり」は、肺がんに対して抗がん剤治療を目的として入院した方を指します。
「甲状腺の悪性腫瘍 甲状腺悪性腫瘍手術 切除等 手術・処置等2 なし」は、甲状腺がん治療のために甲状腺の切除や摘出のために入院された方の件数です。
心臓血管外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
050180XX97XX0X | 静脈・リンパ管疾患 その他の手術あり 副傷病なし | 58 | 3.1 | 3.5 | 0.0% | 65.3 | |
050170XX03000X | 閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 49 | 7.2 | 6.0 | 0.0% | 71.6 | |
050163XX03X0XX | 非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2 なし | 49 | 19.0 | 13.2 | 0.0% | 75.8 |
心臓血管外科は、心臓や心臓を取り巻く冠動脈などの疾患、さらには末梢血管疾患に対する外科治療を中心として、内視鏡による手術や小切開による手術など患者さんの負担の少ない治療を、循環器内科、麻酔科、集中治療部と連携して行っています。特に緊急性の高い急性大動脈解離や急性心筋梗塞などの疾患に対しては、CCU・ICU、救命救急センターと協力して、24時間体制で対応しています。
「静脈・リンパ管疾患 その他の手術あり 副傷病なし」は、主に足の静脈に瘤が出来る「下肢静脈瘤」の治療のために、「下肢静脈瘤血管内焼灼術」などの手術を受けることを目的として入院された方の件数を指しています。
また「閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、様々な原因により体の動脈が狭くなってしまった状態を改善するために血管の拡張や血栓を除去する手術を行った入院の症例が該当します。
さらに「非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2 なし」は、主に、腹部や胸部などの大動脈に出来た「瘤」が破裂することを防ぐために、ステントグラフトと呼ばれる人工血管を挿入する手術を受けた入院の症例のことを指しています。
「静脈・リンパ管疾患 その他の手術あり 副傷病なし」は、主に足の静脈に瘤が出来る「下肢静脈瘤」の治療のために、「下肢静脈瘤血管内焼灼術」などの手術を受けることを目的として入院された方の件数を指しています。
また「閉塞性動脈疾患 動脈塞栓除去術 その他のもの(観血的なもの)等 手術・処置等1 なし、1あり 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、様々な原因により体の動脈が狭くなってしまった状態を改善するために血管の拡張や血栓を除去する手術を行った入院の症例が該当します。
さらに「非破裂性大動脈瘤、腸骨動脈瘤 ステントグラフト内挿術 手術・処置等2 なし」は、主に、腹部や胸部などの大動脈に出来た「瘤」が破裂することを防ぐために、ステントグラフトと呼ばれる人工血管を挿入する手術を受けた入院の症例のことを指しています。
消化器外科・小児外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060035XX0100XX | 結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし | 89 | 17.4 | 17.4 | 4.5% | 70.8 | |
06007XXX0100XX | 膵臓、脾臓の腫瘍 膵頭部腫瘍切除術 血行再建を伴う腫瘍切除術の場合等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし | 65 | 21.3 | 25.7 | 0.0% | 66.2 | |
060020XX99X30X | 胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし | 58 | 7.5 | 6.7 | 0.0% | 69.7 |
消化器疾患を臓器ごとに、食道・胃・大腸・肝胆膵グループに分け、また小児外科グループも含め、各専門医を配置し、きめ細かな診療を行っています。消化器がんに対する治療はもちろん、新生児先天性奇形などの小児疾患や、虫垂炎・鼠径ヘルニア等の治療も実施しています。
「結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、大腸の大半を占める結腸のがんを治療するための手術を目的として入院された方を指し、当院では腹腔鏡による手術が積極的に行われています。
「膵臓、脾臓の腫瘍 膵頭部腫瘍切除術 血行再建を伴う腫瘍切除術の場合等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、膵臓や脾臓のがん治療のために手術を目的として入院した方の数で、当院は全国規模で見ても症例数が上位に位置しています。
「胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は、胃がんの治療として化学療法(抗がん剤治療)のために入院された方の件数を指しています。
「結腸(虫垂を含む。)の悪性腫瘍 結腸切除術 全切除、亜全切除又は悪性腫瘍手術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、大腸の大半を占める結腸のがんを治療するための手術を目的として入院された方を指し、当院では腹腔鏡による手術が積極的に行われています。
「膵臓、脾臓の腫瘍 膵頭部腫瘍切除術 血行再建を伴う腫瘍切除術の場合等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、膵臓や脾臓のがん治療のために手術を目的として入院した方の数で、当院は全国規模で見ても症例数が上位に位置しています。
「胃の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 3あり 副傷病なし」は、胃がんの治療として化学療法(抗がん剤治療)のために入院された方の件数を指しています。
乳腺科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
090010XX99X40X | 乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし | 121 | 2.0 | 4.7 | 0.0% | 55.5 | |
090010XX03X0XX | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2 なし | 101 | 7.3 | 6.8 | 0.0% | 58.4 | |
090010XX01X0XX | 乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2 なし | 85 | 10.6 | 11.6 | 0.0% | 56.9 |
乳腺科は、急増する乳がんに対応するため、乳がんや乳腺腫瘍の診断・治療に特化した診療科です。疾患の特性上、質の高い治療は当然のことながら、形成外科などと連携して整容性や術後の患者さんのQOLにも配慮した治療を心がけています。
「乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は、乳がん治療の一環として「パクリタキセル」などの抗がん剤を用いた化学療法のために入院された方の件数を指しています。
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2 なし」は、乳がんの治療のための手術を行うことを目的として入院された方の中でも、特に乳房を温存する方法の手術(部分切除術)を受けた方の件数を示しています。
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2 なし」は、上記とほぼ同様の入院ですが、手術の際により広汎に摘出を行った方の件数を指しています。
「乳房の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は、乳がん治療の一環として「パクリタキセル」などの抗がん剤を用いた化学療法のために入院された方の件数を指しています。
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの) 手術・処置等2 なし」は、乳がんの治療のための手術を行うことを目的として入院された方の中でも、特に乳房を温存する方法の手術(部分切除術)を受けた方の件数を示しています。
「乳房の悪性腫瘍 乳腺悪性腫瘍手術 乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴うもの(内視鏡下によるものを含む。))等 手術・処置等2 なし」は、上記とほぼ同様の入院ですが、手術の際により広汎に摘出を行った方の件数を指しています。
眼科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
020220XX97XXX0 | 緑内障 手術あり 片眼 | 240 | 4.9 | 9.6 | 0.0% | 65.6 | |
020160XX97XXX0 | 網膜剥離 手術あり 片眼 | 215 | 6.9 | 11.1 | 0.0% | 50.7 | |
020200XX9710XX | 黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし | 153 | 6.4 | 8.0 | 0.0% | 69.3 |
眼科では、目に関連する幅広い病気に対する診断・治療に対応しており、治療に緊急を要する場合は、24時間体制で入院・手術・治療を行っています。本病院指標では報告対象とならないものの、白内障手術のための短期滞在入院は年間1,500症例を超えます。眼腫瘍の治療例は国内トップクラス。角膜移植も随時施行しています。
公表の対象となっている入院症例の中で多い「緑内障 手術あり 片眼」は、緑内障の治療のために、房水と呼ばれる液体を眼外に導くための手術(濾過手術)などを目的として入院された方を指しています。
「網膜剥離 手術あり 片眼」は、網膜剥離の治療のために手術を目的として入院された方の件数です。
「黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、網膜の表面に薄い膜が張る病気等に対する手術のために入院した方です。
公表の対象となっている入院症例の中で多い「緑内障 手術あり 片眼」は、緑内障の治療のために、房水と呼ばれる液体を眼外に導くための手術(濾過手術)などを目的として入院された方を指しています。
「網膜剥離 手術あり 片眼」は、網膜剥離の治療のために手術を目的として入院された方の件数です。
「黄斑、後極変性 手術あり 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、網膜の表面に薄い膜が張る病気等に対する手術のために入院した方です。
脳神経外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010010XX01X00X | 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 109 | 27.1 | 22.6 | 5.5% | 43.4 | |
010010XX9910XX | 脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし | 81 | 3.2 | 4.8 | 0.0% | 44.2 | |
010030XX9910XX | 未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし | 36 | 2.2 | 3.2 | 0.0% | 61.7 |
脳神経外科は、頭部、特に脳に関する疾患に対して主に外科的に治療を行っています。従来の開頭手術に加え、血管内治療や内視鏡手術、放射線療法なども積極的に治療に取り入れており、迅速な診療が必要な超急性期・急性期の脳血管障害や神経外傷に対しては救命救急センターと連携しながら対応します。
「脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は良性・悪性の脳腫瘍を取り除くための手術を受ける事を目的として入院された方が該当します。
一方で「脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、脳腫瘍の治療の一環として、カテーテルを用いた検査のために入院された方を指しています。
「未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、脳の動脈に出来た「瘤」の治療の一環として、カテーテルを用いた検査を目的として入院された方です。
「脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は良性・悪性の脳腫瘍を取り除くための手術を受ける事を目的として入院された方が該当します。
一方で「脳腫瘍 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、脳腫瘍の治療の一環として、カテーテルを用いた検査のために入院された方を指しています。
「未破裂脳動脈瘤 手術なし 手術・処置等1 あり 手術・処置等2 なし」は、脳の動脈に出来た「瘤」の治療の一環として、カテーテルを用いた検査を目的として入院された方です。
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
030350XXXXXXXX | 慢性副鼻腔炎 | 76 | 8.1 | 7.8 | 0.0% | 51.8 | |
030425XX97XXXX | 聴覚の障害(その他) 手術あり | 74 | 8.6 | 9.6 | 0.0% | 31.8 | |
030240XX01XXXX | 扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 | 65 | 6.1 | 7.3 | 0.0% | 33.4 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科は、主に「頭頸部がん(鼻、口、のど、あご、耳などのがん)」や「人工内耳」、「音声改善」の治療を中心に行い、扁桃炎等の緊急疾患にも対応しています。
「慢性副鼻腔炎」は、細菌・ウイルスの感染などを原因として、慢性的に副鼻腔に炎症が発生する疾患で、当院に入院される患者さんの大半が内視鏡を用いた手術を目的とされています。年齢層は幅広く、10代から80代までの方が入院で治療を受けられています。
「聴覚の障害(その他) 手術あり」は、難聴の治療のために、主に「人工内耳」と呼ばれる聴覚を補助する装置を埋め込む手術を目的として入院をされた方を指しています。
「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等」は、扁桃腺やその周囲が腫れて膿が溜まるなどしたことにより、その膿を取り除くための手術を目的として入院された方を指しています。
「慢性副鼻腔炎」は、細菌・ウイルスの感染などを原因として、慢性的に副鼻腔に炎症が発生する疾患で、当院に入院される患者さんの大半が内視鏡を用いた手術を目的とされています。年齢層は幅広く、10代から80代までの方が入院で治療を受けられています。
「聴覚の障害(その他) 手術あり」は、難聴の治療のために、主に「人工内耳」と呼ばれる聴覚を補助する装置を埋め込む手術を目的として入院をされた方を指しています。
「扁桃周囲膿瘍、急性扁桃炎、急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等」は、扁桃腺やその周囲が腫れて膿が溜まるなどしたことにより、その膿を取り除くための手術を目的として入院された方を指しています。
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160620XX01XXXX | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等 | 93 | 12.4 | 12.0 | 0.0% | 26.6 | |
070230XX01XXXX | 膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 | 80 | 29.5 | 27.2 | 0.0% | 73.4 | |
07040XXX01XX0X | 股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 副傷病なし | 61 | 28.7 | 25.0 | 3.3% | 64.5 |
整形外科は、脊椎・関節・スポーツ疾患などに対して、一般的な外科手術はもちろん、内視鏡手術、保存的治療、薬物治療、化学療法、ブロック治療など最善の治療を提供しています。
「肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等」は、主に膝の十字靱帯や半月板などの損傷に対して、靱帯の縫合・形成術や半月板の縫合等の手術等を受けるために入院した方を指しており、当院では関節鏡を用いた低侵襲の手術を中心に行っております。
「膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等」は、主に変形した膝の関節を金属等でできた人工膝関節に置き換える手術等を目的として入院された方を指しています。
「股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 副傷病なし」は、様々な原因により股関節等が変形したり・壊死してしまった際に、人工関節や人工骨頭に置き換える手術を目的として入院された方を指しています。
「肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) 腱縫合術等」は、主に膝の十字靱帯や半月板などの損傷に対して、靱帯の縫合・形成術や半月板の縫合等の手術等を受けるために入院した方を指しており、当院では関節鏡を用いた低侵襲の手術を中心に行っております。
「膝関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等」は、主に変形した膝の関節を金属等でできた人工膝関節に置き換える手術等を目的として入院された方を指しています。
「股関節骨頭壊死、股関節症(変形性を含む。) 人工関節再置換術等 副傷病なし」は、様々な原因により股関節等が変形したり・壊死してしまった際に、人工関節や人工骨頭に置き換える手術を目的として入院された方を指しています。
形成外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160200XX0200XX | 顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし | 60 | 4.6 | 5.9 | 0.0% | 30.8 | |
070010XX010X0X | 骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1 なし 副傷病なし | 24 | 8.1 | 6.1 | 0.0% | 53.3 | |
020230XX97X0XX | 眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2 なし | 23 | 2.8 | 3.5 | 0.0% | 67.7 |
形成外科では、皮膚などの腫瘍や傷あとの治療と機能・整容的な再建を行っているほか、ケロイドなどに対する治療を行っています。さらに、手指の外傷に対して顕微鏡を用いた治療・再建も行っています。加えて、熱傷(やけど)や乳房切除後の再建も行っており、その治療領域は多岐に亘ります。他の診療科が行う手術の支援なども積極的に行っています。
「顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、口・鼻・耳などの外傷による骨折治療のために手術等を受けた入院症例の件数です。
「骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1 なし 副傷病なし」は、肩や腕などの骨軟部に出来た良性の腫瘍を摘出することを目的として入院された方の件数を示しています。
「眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2 なし」は、様々な原因でまぶたが開きづらくなる眼瞼下垂の治療のために手術を受けることを目的として入院した方の数です。
「顔面損傷(口腔、咽頭損傷を含む。) 鼻骨骨折整復固定術等 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、口・鼻・耳などの外傷による骨折治療のために手術等を受けた入院症例の件数です。
「骨軟部の良性腫瘍(脊椎脊髄を除く。) 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術等 手術・処置等1 なし 副傷病なし」は、肩や腕などの骨軟部に出来た良性の腫瘍を摘出することを目的として入院された方の件数を示しています。
「眼瞼下垂 手術あり 手術・処置等2 なし」は、様々な原因でまぶたが開きづらくなる眼瞼下垂の治療のために手術を受けることを目的として入院した方の数です。
皮膚科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
080005XX99X1XX | 黒色腫 手術なし 手術・処置等2 あり | 44 | 8.5 | 9.2 | 0.0% | 72.8 | |
080011XX99XXXX | 急性膿皮症 手術なし | 44 | 8.6 | 12.0 | 2.3% | 54.4 | |
080007XX010XXX | 皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし | 42 | 2.7 | 4.4 | 0.0% | 47.6 |
皮膚科では皮膚に関する多様な疾患を扱っており、水虫や湿疹といった日常の疾患から、手術が必要な皮膚のがんなど、幅広く対応しております。
「黒色腫 手術なし 手術・処置等2 あり」は、皮膚に出来る悪性の腫瘍(皮膚がんの一種)で、化学療法などを受けるために入院された方の症例数です。
「急性膿皮症 手術なし」は、細菌感染などで皮膚の深い部分が化膿してしまう疾患で入院された方の件数を指しており、蜂窩織炎などが含まれます。
「皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし」は、脂肪腫や粉瘤など皮膚に出来る腫瘍の中でも良性のものを治療するために、腫瘍の摘出手術を受けることを目的として入院された方を指しています。
「黒色腫 手術なし 手術・処置等2 あり」は、皮膚に出来る悪性の腫瘍(皮膚がんの一種)で、化学療法などを受けるために入院された方の症例数です。
「急性膿皮症 手術なし」は、細菌感染などで皮膚の深い部分が化膿してしまう疾患で入院された方の件数を指しており、蜂窩織炎などが含まれます。
「皮膚の良性新生物 皮膚、皮下腫瘍摘出術(露出部)等 手術・処置等1 なし」は、脂肪腫や粉瘤など皮膚に出来る腫瘍の中でも良性のものを治療するために、腫瘍の摘出手術を受けることを目的として入院された方を指しています。
産科・婦人科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12002XXX99X40X | 子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし | 149 | 6.8 | 5.3 | 0.0% | 53.6 | |
120010XX99X40X | 卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし | 102 | 8.5 | 5.1 | 0.0% | 58.9 | |
120180XX01XXXX | 胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等 | 95 | 9.5 | 9.9 | 0.0% | 36.4 |
産科・婦人科では、ハイリスク分娩などの産科系疾患、そして成人のがんをはじめとした婦人科系疾患の治療を行っています。子宮がんや卵巣がんなどに対しては、手術をはじめ、化学療法・放射線療法による総合的な治療を行います。
退院症例数が多い「子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は、子宮がんに対する化学療法のために入院された方の件数を指しています。
同様に「卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は卵巣がんなどに対する化学療法のために入院された方の件数です。
「胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等」は、ハイリスク分娩に際して行われる帝王切開などの症例です。産科領域では、正常分娩を含め、様々な合併症に対し他科と連携し厳重な管理を行い、分娩時は小児科医とも密接な連携をとり、母児ともに安全な分娩を心がけています。
退院症例数が多い「子宮頸・体部の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は、子宮がんに対する化学療法のために入院された方の件数を指しています。
同様に「卵巣・子宮附属器の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等2 4あり 副傷病なし」は卵巣がんなどに対する化学療法のために入院された方の件数です。
「胎児及び胎児付属物の異常 子宮全摘術等」は、ハイリスク分娩に際して行われる帝王切開などの症例です。産科領域では、正常分娩を含め、様々な合併症に対し他科と連携し厳重な管理を行い、分娩時は小児科医とも密接な連携をとり、母児ともに安全な分娩を心がけています。
泌尿器科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
110080XX01X0XX | 前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 手術・処置等2 なし | 266 | 14.0 | 14.0 | 0.0% | 65.1 | |
110070XX0200XX | 膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし | 112 | 8.3 | 7.6 | 0.0% | 69.2 | |
110080XX9901XX | 前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり | 94 | 5.2 | 13.0 | 0.0% | 73.6 |
泌尿器科では、病気の治療そのものは当然のことながら、治療後に器官の機能が温存されるような治療を心がけています。その一環として、身体への負担が少ないロボット支援手術も積極的に行っています。特に前立腺癌に対するロボット支援手術は2006年8月に日本で初めて開始しました。その他の器官(腎臓や副腎)に対する手術でも、腹腔鏡を用いた低侵襲手術を積極的に取り入れています。
「前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 手術・処置等2 なし」は前立腺のがんに対する手術のために入院された方の件数です。上で述べたとおり、手術ではロボットによる支援が行われ、身体への負担が軽減されています。
「膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、膀胱のがんに対して内視鏡を用いた手術のために入院された方の件数です。
「前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり」は、前立腺のがん治療の一環として化学療法(抗がん剤治療)のために入院された方の件数を示しています。
「前立腺の悪性腫瘍 前立腺悪性腫瘍手術等 手術・処置等2 なし」は前立腺のがんに対する手術のために入院された方の件数です。上で述べたとおり、手術ではロボットによる支援が行われ、身体への負担が軽減されています。
「膀胱腫瘍 膀胱悪性腫瘍手術 経尿道的手術 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 なし」は、膀胱のがんに対して内視鏡を用いた手術のために入院された方の件数です。
「前立腺の悪性腫瘍 手術なし 手術・処置等1 なし 手術・処置等2 1あり」は、前立腺のがん治療の一環として化学療法(抗がん剤治療)のために入院された方の件数を示しています。
救急医学科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
161070XXXXX00X | 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 62 | 1.9 | 3.6 | 4.8% | 35.5 | |
160100XX99X00X | 頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし | 18 | 2.3 | 7.5 | 55.6% | 50.8 | |
161070XXXXX10X | 薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 1あり 副傷病なし | 17 | 3.2 | 6.2 | 11.8% | 41.2 |
当院には、全国の中でも搬送件数の多い都市型救命救急センターとして、救急隊が重症と判断した事例について24時間365日体制で受け入れています。初期診療だけでなく、その後の専門治療や集中治療を関連各科と連携を取りながら進めています。
1番目に多い「薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は睡眠薬や抗うつ剤、毒物の誤飲などによる中毒症状の他、一酸化炭素や塩素ガスなどによる中毒症状で搬送・入院された場合で、入院中に中心静脈注射・人工呼吸・血液透析などを行わなかった症例を指しています。
一方3番目に多い「薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 1あり 副傷病なし」では、同様な症状で搬送・入院され、入院中に中心静脈注射・人工呼吸・血液透析などの処置を要した症例を指しています。
2番目の「頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、交通事故や転倒などによる頭部外傷で入院となった症例のうち、特に手術にはならなかった症例を示しています。
1番目に多い「薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は睡眠薬や抗うつ剤、毒物の誤飲などによる中毒症状の他、一酸化炭素や塩素ガスなどによる中毒症状で搬送・入院された場合で、入院中に中心静脈注射・人工呼吸・血液透析などを行わなかった症例を指しています。
一方3番目に多い「薬物中毒(その他の中毒) 手術・処置等2 1あり 副傷病なし」では、同様な症状で搬送・入院され、入院中に中心静脈注射・人工呼吸・血液透析などの処置を要した症例を指しています。
2番目の「頭蓋・頭蓋内損傷 手術なし 手術・処置等2 なし 副傷病なし」は、交通事故や転倒などによる頭部外傷で入院となった症例のうち、特に手術にはならなかった症例を示しています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 55 | 32 | 12 | 44 | 150 | 78 | 1 | 7 |
大腸癌 | 64 | 34 | 86 | 46 | 126 | 100 | 2 | 7 |
乳癌 | 155 | 173 | 53 | 14 | 49 | 60 | 1 | 7 |
肺癌 | 294 | 83 | 167 | 253 | 122 | 394 | 1 | 7 |
肝癌 | - | - | - | 13 | 79 | 177 | 2 | 5 |
【初発の5大がんのUICC病期分類ならびに再発患者数の集計方法と定義について】
(注1)UICCとは
UICCはラテン語のUnio Internationalis Contra Cancrumnoの頭文字で国際対がん連合のこと
引用元:UICC(国際対がん連合)日本委員会HPより
(注2)TNMとは
TNMの3つの構成要素の評価に基づいて、病変の解剖学的広がりの範囲のこと
T:原発腫瘍の広がりの評価
N:所属リンパ節への転移の有無と広がりの評価
M:遠隔転移の有無の評価
病期分類Stage0~StageⅣは、これらを組み合わせてまとめたものです。
- ここで5大がんとは、肺がん、胃がん、肝がん、大腸がん、乳がんのことを指しています。
- 集計期間に入院治療を行なった患者さんについて、初発(患者)は病期分類ごとに集計し、再発(患者)は期間内の実患者数を示しています。
- 当院においてがんの診断・初回治療を行った場合を「初発」とし、初回治療以降の継続治療を行った場合を「再発」としています。
- 使用したデータは、DPC「様式1」「様式4」「Dファイル」を利用し、様式1のUICC病期分類(注1)のTNM分類(注2)と癌取扱い規約に基づくがんのStage分類から算出しています。
- 10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
(注1)UICCとは
UICCはラテン語のUnio Internationalis Contra Cancrumnoの頭文字で国際対がん連合のこと
引用元:UICC(国際対がん連合)日本委員会HPより
(注2)TNMとは
TNMの3つの構成要素の評価に基づいて、病変の解剖学的広がりの範囲のこと
T:原発腫瘍の広がりの評価
N:所属リンパ節への転移の有無と広がりの評価
M:遠隔転移の有無の評価
病期分類Stage0~StageⅣは、これらを組み合わせてまとめたものです。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
重症度 0 | 40 | 13.2 | 56.5 |
重症度 1 | 38 | 18.3 | 77.6 |
重症度 2 | 18 | 21.7 | 76.4 |
重症度 3 | 10 | 25.3 | 75.9 |
重症度 4 | - | - | - |
重症度 5 | - | - | - |
不明 | - | - | - |
【対象患者】
入院契機傷病名および医療資源を投入した傷病名のICD10コード(注)がJ13$~J18$で始まる症例
(注)ICD10コードとは「疾病及び関連保健問題の国際統計分類:International Classification of Diseases and Related health problem(以下「ICD10」と略)」とは、異なる国や地域から、異なる時点で集計された死亡や疾病のデータの体系的な記録、分析、解釈及び比較を行うため、世界保健機関憲章に基づき、世界保健機関(WHO)が作成した分類法です。
【用語に対する説明】
成人:15歳以上の男女
市中肺炎:通常の社会生活の中で発生した肺炎です。通常、インフルエンザによる肺炎も含めますが、今回は除外して算出することになっているため入っておりません。
肺炎の重症度:成人市中肺炎診療ガイドライン 日本呼吸器学会「呼吸器感染症に関するガイドライン」に基づいて判定しています。
★重症度の判定に使用している指標
1.男性70歳以上、女性75歳以上
2.BUN:21mg/dL または脱水あり
3.SpO2:90%以下(PaO2:60Torr以下)
4.意識障害
5.血圧(収縮期)90mmHg以下
※1項目該当すれば1点で加点する方式。重症度が軽い状態が0、最も高い状態が5となります。
軽症の場合は、年齢層が幅広く罹患するため平均年齢は比較的若い傾向があり、平均在院日数も短くなっています。
重症度が1以上になると、平均年齢が上がり、平均在院日数も延び、治療に日数が必要になることが見られます。
重症度が4以上になると、平均年齢が80代に上がり、高齢になると重症化しやすい傾向がみられます。
高齢者が肺炎に罹患するリスクを減らし、健康管理、体力作りが重要であることがわかります。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
入院契機傷病名および医療資源を投入した傷病名のICD10コード(注)がJ13$~J18$で始まる症例
(注)ICD10コードとは「疾病及び関連保健問題の国際統計分類:International Classification of Diseases and Related health problem(以下「ICD10」と略)」とは、異なる国や地域から、異なる時点で集計された死亡や疾病のデータの体系的な記録、分析、解釈及び比較を行うため、世界保健機関憲章に基づき、世界保健機関(WHO)が作成した分類法です。
【用語に対する説明】
成人:15歳以上の男女
市中肺炎:通常の社会生活の中で発生した肺炎です。通常、インフルエンザによる肺炎も含めますが、今回は除外して算出することになっているため入っておりません。
肺炎の重症度:成人市中肺炎診療ガイドライン 日本呼吸器学会「呼吸器感染症に関するガイドライン」に基づいて判定しています。
★重症度の判定に使用している指標
1.男性70歳以上、女性75歳以上
2.BUN:21mg/dL または脱水あり
3.SpO2:90%以下(PaO2:60Torr以下)
4.意識障害
5.血圧(収縮期)90mmHg以下
※1項目該当すれば1点で加点する方式。重症度が軽い状態が0、最も高い状態が5となります。
軽症の場合は、年齢層が幅広く罹患するため平均年齢は比較的若い傾向があり、平均在院日数も短くなっています。
重症度が1以上になると、平均年齢が上がり、平均在院日数も延び、治療に日数が必要になることが見られます。
重症度が4以上になると、平均年齢が80代に上がり、高齢になると重症化しやすい傾向がみられます。
高齢者が肺炎に罹患するリスクを減らし、健康管理、体力作りが重要であることがわかります。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
脳梗塞のICD10別患者数等ファイルをダウンロード
ICD10 | 傷病名 | 発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|---|---|
G45$ | 一過性脳虚血発作及び関連症候群 | - | 12 | 7.3 | 72.8 | 8.3% |
G46$ | 脳血管疾患における脳の血管(性)症候群 | - | - | - | - | - |
I63$ | 脳梗塞 | 3日以内 | 118 | 24.9 | 76.1 | 40.7% |
その他 | 53 | 20.3 | 67.8 | 24.5% | ||
I65$ | 脳実質外動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | - | 10 | 6.6 | 72.4 | 0.0% |
I66$ | 脳動脈の閉塞及び狭窄,脳梗塞に至らなかったもの | - | - | - | - | - |
I675 | もやもや病<ウイリス動脈輪閉塞症> | - | - | - | - | - |
I679 | 脳血管疾患,詳細不明 | - | - | - | - | - |
【対象患者】医療資源を投入した傷病名のICD10コード(注)がG45$、G46$、I63$、I65$、I66$、I675、I679で始まる症例
注)ICD10コードとは「疾病及び関連保健問題の国際統計分類:International Classification of Diseases and Related health problem(以下「ICD10」と略)」とは、異なる国や地域から、異なる時点で集計された死亡や疾病のデータの体系的な記録、分析、解釈及び比較を行うため、世界保健機関憲章に基づき、世界保健機関(WHO)が作成した分類法です。
G45$:一過性脳虚血発作
G46$:大脳動脈症候群など
I63$:脳実質外動脈及び脳動脈に、血栓、塞栓、閉塞または狭窄によって脳梗塞を発症した症例
I65$:脳実質外動脈が閉塞、狭窄しているが、脳梗塞は発症していないケース 内頚動脈狭窄症、内頚動脈閉塞症など
I66$:脳動脈の閉塞および狭窄はあるが、脳梗塞は発症していないケース 大脳動脈狭窄症、ワレンベルグ症候群など
I675:もやもや病
I679:脳血管障害
【解説】
当院では脳卒中センターを設置し24時間体制での脳卒中診療を行っています。急性期脳梗塞の症例では平均在院日数は20日以上になっており、約4割は回復期リハビリテーション病院等へ転院して、引き続き治療を行っております。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
注)ICD10コードとは「疾病及び関連保健問題の国際統計分類:International Classification of Diseases and Related health problem(以下「ICD10」と略)」とは、異なる国や地域から、異なる時点で集計された死亡や疾病のデータの体系的な記録、分析、解釈及び比較を行うため、世界保健機関憲章に基づき、世界保健機関(WHO)が作成した分類法です。
G45$:一過性脳虚血発作
G46$:大脳動脈症候群など
I63$:脳実質外動脈及び脳動脈に、血栓、塞栓、閉塞または狭窄によって脳梗塞を発症した症例
I65$:脳実質外動脈が閉塞、狭窄しているが、脳梗塞は発症していないケース 内頚動脈狭窄症、内頚動脈閉塞症など
I66$:脳動脈の閉塞および狭窄はあるが、脳梗塞は発症していないケース 大脳動脈狭窄症、ワレンベルグ症候群など
I675:もやもや病
I679:脳血管障害
【解説】
当院では脳卒中センターを設置し24時間体制での脳卒中診療を行っています。急性期脳梗塞の症例では平均在院日数は20日以上になっており、約4割は回復期リハビリテーション病院等へ転院して、引き続き治療を行っております。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位3位まで)ファイルをダウンロード
循環器内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K5493 | 経皮的冠動脈ステント留置術(その他のもの) | 194 | 2.9 | 3.6 | 0.5% | 68.4 | |
K5951 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術(心房中隔穿刺又は心外膜アプローチを伴うもの) | 80 | 3.2 | 3.4 | 0.0% | 60.5 | |
K5952 | 経皮的カテーテル心筋焼灼術(その他のもの) | 62 | 3.2 | 3.7 | 0.0% | 58.8 |
循環器内科では、侵襲性の高い外科的手術は行いませんが、カテーテルと呼ばれる細い管などを使った手術を行います。
当科で症例数が多い「経皮的冠動脈ステント留置術」は、主に心筋梗塞などの患者さまに対する治療です。「ステント」と呼ばれる金属製の細い筒を太ももの動脈などから心血管の狭窄部分まで入れ、狭窄部位を拡張した上で再度狭窄が起きないようにステントを病変部に留置します。2番・3番目に症例数の多い「経皮的カテーテル心筋焼灼術」は、主に不整脈を引き起こす疾患治療の一環として行われます。血管内を経由してカテーテルと呼ばれる細い管を心臓まで通した後、カテーテルの先についている電極を用いて異常部位を焼灼することで、不整脈の治療を行います。
当科で症例数が多い「経皮的冠動脈ステント留置術」は、主に心筋梗塞などの患者さまに対する治療です。「ステント」と呼ばれる金属製の細い筒を太ももの動脈などから心血管の狭窄部分まで入れ、狭窄部位を拡張した上で再度狭窄が起きないようにステントを病変部に留置します。2番・3番目に症例数の多い「経皮的カテーテル心筋焼灼術」は、主に不整脈を引き起こす疾患治療の一環として行われます。血管内を経由してカテーテルと呼ばれる細い管を心臓まで通した後、カテーテルの先についている電極を用いて異常部位を焼灼することで、不整脈の治療を行います。
消化器内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K688 | 内視鏡的胆道ステント留置術 | 139 | 6.3 | 7.9 | 5.0% | 68.9 | |
K6152 | 血管塞栓術(頭部、胸腔、腹腔内血管等)(選択的動脈化学塞栓術) | 116 | 1.6 | 7.6 | 0.9% | 71.3 | |
K708-3 | 内視鏡的膵管ステント留置術 | 105 | 3.9 | 7.3 | 1.0% | 56.9 |
消化器内科では消化管(食道・胃・十二指腸・小腸・大腸),肝臓,膵臓,胆管,胆嚢を対象に,患者さまのQOLを考慮した低侵襲治療(内視鏡治療・超音波治療など)を行っています。
消化管領域では食道、胃、十二指腸、大腸の早期のがんに対して内視鏡的に病変を切除することが出来ます。内視鏡下粘膜下層剥離術は,病変の下に生理食塩水を注射し、病変の下の層である粘膜下層を浮かせます。その後粘膜下層を電気メスで剥離を行い、安全に開腹をせずに内視鏡で早期の癌を切除することができます。
肝臓領域では肝臓がんに対してラジオ波焼灼療法やカテーテル治療を行っています。ラジオ波焼灼療法は腫瘍のなかに針を通し電流を流すことでがん細胞を死滅させる方法です。カテーテル治療は足の付け根からカテーテルという細い管を入れ,がん細胞に栄養をおくる肝動脈を遮断することでがん細胞に栄養源がいかないようにする治療です。また,肝臓疾患に併発することが多い食道・胃静脈瘤などの門脈圧亢進症に対しても内視鏡治療やカテーテル治療をすることができます。
胆膵領域では胆管がんや膵臓がんのため胆管が狭窄し胆汁がうっ滞することで起こる閉塞性黄疸に対し内視鏡的胆管ステント留置術を行っています。胆管内にステントを入れることで黄疸が改善し,胆汁うっ滞による炎症も改善します。また,一般的な方法で胆管ステント留置術が行えない患者さまに対しても最新の超音波内視鏡を用いて黄疸の改善を行うことができます。
消化管領域では食道、胃、十二指腸、大腸の早期のがんに対して内視鏡的に病変を切除することが出来ます。内視鏡下粘膜下層剥離術は,病変の下に生理食塩水を注射し、病変の下の層である粘膜下層を浮かせます。その後粘膜下層を電気メスで剥離を行い、安全に開腹をせずに内視鏡で早期の癌を切除することができます。
肝臓領域では肝臓がんに対してラジオ波焼灼療法やカテーテル治療を行っています。ラジオ波焼灼療法は腫瘍のなかに針を通し電流を流すことでがん細胞を死滅させる方法です。カテーテル治療は足の付け根からカテーテルという細い管を入れ,がん細胞に栄養をおくる肝動脈を遮断することでがん細胞に栄養源がいかないようにする治療です。また,肝臓疾患に併発することが多い食道・胃静脈瘤などの門脈圧亢進症に対しても内視鏡治療やカテーテル治療をすることができます。
胆膵領域では胆管がんや膵臓がんのため胆管が狭窄し胆汁がうっ滞することで起こる閉塞性黄疸に対し内視鏡的胆管ステント留置術を行っています。胆管内にステントを入れることで黄疸が改善し,胆汁うっ滞による炎症も改善します。また,一般的な方法で胆管ステント留置術が行えない患者さまに対しても最新の超音波内視鏡を用いて黄疸の改善を行うことができます。
腎臓内科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K610-3 | 内シャント又は外シャント設置術 | 31 | 11.9 | 14.7 | 3.2% | 63.1 | |
K635-3 | 連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術 | - | - | - | - | - | |
K607-3 | 上腕動脈表在化法 | - | - | - | - | - |
腎臓内科では、侵襲性の高い外科的手術は行いませんが、症例数が多い手術は、「内シャント設置術」です。内シャント設置術は、腎不全等の患者さんに対して血液透析を行うために、静脈を動脈に縫い合わせてつなぐことにより、透析用の血管を設けます。その他症例数は限られていますが、「連続携行式腹膜灌流用カテーテル腹腔内留置術」は腎不全等の患者さんで腹膜透析を行うために、カテーテルと呼ばれる管をお腹の中に留置します。カテーテルは腹部表面に出るように設置します。また、「上腕動脈表在化法」も血液透析を行う患者さんのうち心臓疾患などがあるためにシャントが設置できない方を対象として実施されます。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
小児科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K9131 | 新生児仮死蘇生術(仮死第1度のもの) | 29 | 0.0 | 40.2 | 0.0% | 0.0 | |
K9132 | 新生児仮死蘇生術(仮死第2度のもの) | 21 | 0.0 | 44.2 | 4.8% | 0.0 | |
K2762 | 網膜光凝固術(その他特殊なもの(一連につき)) | - | - | - | - | - |
小児科で実施する手術は限られています。当科で症例数が1・2番目に多い「新生児仮死蘇生術」は、出産時において新生児が仮死状態だった場合に行う蘇生術で、状態の重症度に応じて2つの手術術式に分類されています。3番目の「網膜光凝固術(その他特殊なもの(一連につき))」は、未熟児網膜症治療のための手術であり、眼科医師連携のもと行っています。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
10症例に満たない項目は「-(ハイフン)」で表示しています。
呼吸器外科・甲状腺外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K514-23 | 胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの) | 206 | 2.2 | 10.3 | 0.5% | 68.4 | |
K4632 | 甲状腺悪性腫瘍手術(全摘及び亜全摘) | 184 | 1.6 | 6.6 | 0.0% | 48.4 | |
K462 | バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉) | 65 | 2.7 | 6.9 | 0.0% | 32.7 |
呼吸器外科・甲状腺外科で症例数が多い手術は、肺がんの患者さんに対して内視鏡を用いて実施する「胸腔鏡下肺悪性腫瘍手術(肺葉切除又は1肺葉を超えるもの)」です。次に多いのは「甲状腺悪性腫瘍手術(全摘及び亜全摘)」で、甲状腺がんの患者さんに対して、甲状腺を摘出するための手術です。3番目に症例数が多いのは「バセドウ甲状腺全摘(亜全摘)術(両葉)」で、甲状腺ホルモンが過剰に出てしまうバセドウ病等の患者さんに対して甲状腺を摘出する手術です。
心臓血管外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K616 | 四肢の血管拡張術・血栓除去術 | 58 | 2.3 | 5.9 | 3.4% | 71.4 | |
K617-4 | 下肢静脈瘤血管内焼灼術 | 58 | 0.8 | 1.3 | 0.0% | 65.3 | |
K5612 | ステントグラフト内挿術(腹部大動脈) | 44 | 7.0 | 15.8 | 9.1% | 76.6 |
当院の心臓血管外科において症例数が多いのは「下肢静脈瘤血管内焼灼術」と「四肢の血管拡張術・血栓除去術」で、共に体を巡る血管にできた動脈瘤や血栓を除去するための手術です。下肢静脈瘤血管内焼灼術は下肢(足)の静脈にできたこぶの内側から高周波(ラジオ波)により血管を焼いて収縮させることで静脈瘤の治療を行います。四肢の血管拡張術・血栓除去術は、血管が細くなってしまっている部位を拡張したり、血栓ができている場合には血栓を取り除くための手術で、血管内を通してカテーテルと呼ばれる管を治療部位まで挿入して血管を広げたり、「ステント」と呼ばれるチューブを設置します。「ステントグラフト内挿術(腹部大動脈)」は腹部大動脈瘤に対する治療で、ステントグラフトと呼ばれる金属バネ付きの人工血管を脚の付け根の動脈内に挿入し、動脈瘤のある部位に挿入することで動脈瘤の破裂予防と縮小とを目的とします。
消化器外科・小児外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K719-3 | 腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術 | 90 | 4.4 | 12.0 | 2.2% | 70.7 | |
K6113 | 抗悪性腫瘍剤動脈、静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置 | 62 | 3.3 | 6.5 | 3.2% | 65.3 | |
K6335 | ヘルニア手術(鼠径ヘルニア) | 48 | 1.2 | 1.4 | 0.0% | 16.5 |
消化器外科・小児外科で症例数が多い手術は「腹腔鏡下結腸悪性腫瘍切除術」で、大腸がんの治療のために「腹腔鏡」と呼ばれる内視鏡によって行われる手術です。2番目に多い手術「抗悪性腫瘍剤動脈、静脈又は腹腔内持続注入用植込型カテーテル設置」は、継続的に抗がん剤治療をする方を対象として、皮膚にカテーテルと呼ばれる細い管を留置することで抗がん剤投与を容易にするための手術です。3番目に多い「ヘルニア手術(鼠径ヘルニア)」は、腹膜や腸の一部が本来有るべき位置からはみ出た状態に対して行う手術で、特に小児に多い疾患です。
乳腺科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K4762 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)) | 102 | 2.0 | 4.3 | 0.0% | 58.5 | |
K4765 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴うもの)・胸筋切除を併施しないもの) | 68 | 2.1 | 7.9 | 0.0% | 56.7 | |
K4763 | 乳腺悪性腫瘍手術(乳房切除術(腋窩部郭清を伴わないもの)) | 51 | 2.2 | 5.7 | 0.0% | 61.1 |
乳腺科で行う手術の大半が、乳がんの治療を目的として行われるもので、腋窩部郭清(リンパ節の切除)有無や胸筋切除の有無で分類されているものの、上位3番目までの全てが乳がんの手術です。
眼科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K2821ロ | 水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの) | 1,580 | 1.3 | 1.0 | 0.0% | 73.8 | |
K2801 | 硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含むもの) | 469 | 1.7 | 4.6 | 0.4% | 62.7 | |
K2683 | 緑内障手術(濾過手術) | 187 | 1.6 | 2.4 | 0.0% | 66.9 |
眼科の手術で多いのは、高齢者の方に多い白内障の治療のため、水晶体の代わりに【眼内レンズ】と呼ばれる人工のレンズを挿入する「水晶体再建術(眼内レンズを挿入する場合)(その他のもの)」です。2番に多い「硝子体茎顕微鏡下離断術(網膜付着組織を含むもの)」は、眼球内にある硝子体と呼ばれる部位の病変(網膜剥離などの原因となる)を治療することを目的として実施されます。3番目に多い「緑内障手術(濾過手術)」は、房水と呼ばれる眼球内の液体が過剰に眼球内に溜まってしまうことによって眼内の圧力が高くなりすぎる状態を解消するために、結膜に穴を開けて房水を逃がす手術です。
脳神経外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K1692 | 頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの) | 152 | 4.9 | 28.6 | 10.5% | 47.3 | |
K1771 | 脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所) | 34 | 0.6 | 47.3 | 55.9% | 59.5 | |
K1781 | 脳血管内手術(1箇所) | 23 | 0.7 | 33.4 | 39.1% | 65.9 |
脳神経外科で症例数が多い手術「頭蓋内腫瘍摘出術(その他のもの)」は、頭蓋骨の内部にできた腫瘍(脳腫瘍)を取り除くための手術です。2番目に多い「脳動脈瘤頸部クリッピング(1箇所)」は、脳の動脈にできたこぶ(脳動脈瘤)が破裂することを防ぐために動脈瘤の付け根にクリップをかける手術です。3番目に多いのは「脳血管内手術(1箇所)」で、開頭をせずに足の付け根から挿入したカテーテルと呼ばれる細い管を介して、脳動脈瘤の治療や脳梗塞を予防するための治療を行います。
耳鼻咽喉科・頭頸部外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K3772 | 口蓋扁桃手術(摘出) | 73 | 1.1 | 6.4 | 0.0% | 16.7 | |
K328 | 人工内耳植込術 | 69 | 1.4 | 6.3 | 0.0% | 31.9 | |
K368 | 扁桃周囲膿瘍切開術 | 61 | 0.1 | 4.8 | 0.0% | 32.3 |
耳鼻咽喉科・頭頸部外科において多い手術は「口蓋扁桃手術(摘出)」で、いびき、睡眠時に無呼吸症状がある方や、繰り返し扁桃炎を起こすような方を対象として扁桃を摘出する手術です。2番目に多い手術は「人工内耳植込術」で、高度難聴である方に対して人工内耳を装着するための手術です。「扁桃周囲膿瘍切開術」は、口蓋扁桃の周囲に炎症が拡がり膿瘍(膿)が溜まった状態の方に対して、膿が溜まった部位を切開して膿を出す手術です。
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0821 | 人工関節置換術 肩、股、膝 | 150 | 6.9 | 22.5 | 3.3% | 69.7 | |
K1425 | 脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(椎弓切除) | 57 | 6.4 | 14.9 | 10.5% | 68.4 | |
K079-21 | 関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯) | 56 | 1.4 | 15.1 | 0.0% | 25.5 |
整形外科で多い手術は「人工関節置換術」で、関節リウマチや変形性関節症などの疾患治療を目的として、肩、股、膝関節などを金属等でできた人工の関節に入れ替える手術です。2番目に多いのは「脊椎固定術、椎弓切除術、椎弓形成術(多椎間又は多椎弓の場合を含む。)(椎弓切除)」で、脊椎の変形によって神経を圧迫することで痛み・しびれが生じている方を対象として、神経の圧迫を除去するために脊椎を固定したり切除するなどする手術です。3番目に多いのは「関節鏡下靱帯断裂形成手術(十字靱帯)」で、スポーツその他が原因で断裂してしまった膝の十字靱帯を治療するための手術で、関節鏡と呼ばれる内視鏡の一種を用いて行われます。
形成外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K476-4 | ゲル充填人工乳房を用いた乳房再建術(乳房切除後) | 32 | 2.1 | 6.3 | 0.0% | 49.5 | |
K0301 | 四肢・躯幹軟部腫瘍摘出術(肩・上腕・前腕・躯幹・大腿) | 27 | 1.4 | 6.0 | 0.0% | 52.4 | |
K227 | 眼窩骨折観血的手術(眼窩ブローアウト骨折手術を含む。) | 17 | 2.1 | 6.9 | 0.0% | 34.6 |
形成外科では顔面四肢体幹の軟部組織の再建を主に行っています。顔面では悪性腫瘍や先天奇形である唇裂口蓋裂、眼瞼下垂、顔の骨折などの手術を行っています。からだにできた軟部腫瘍の摘出術も多く行われています。乳がんなどで乳房を切除した際の乳房の再建術も近年増えています。治りにくい傷や潰瘍、壊疽に対して、悪い部分を取り除いたり体の他の部位から皮膚軟部組織を傷のところに持ってきて傷を塞ぐ手術なども行っています。
皮膚科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0072 | 皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除) | 56 | 0.6 | 5.2 | 0.0% | 68.5 | |
K0063 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部以外)(長径6㎝以上) | 21 | 0.3 | 4.0 | 4.8% | 51.8 | |
K0052 | 皮膚,皮下腫瘍摘出術(露出部)(長径2㎝以上,4㎝未満) | 17 | 0.0 | 1.4 | 0.0% | 44.9 |
皮膚科で多い手術は「皮膚悪性腫瘍切除術(単純切除)」で、悪性黒色腫、有棘細胞がん、基底細胞がん、乳房外パジェット病などの皮膚がんを取り除くための手術です。2・3番目に多いのは「皮膚,皮下腫瘍摘出術」で脂肪腫や粉瘤などの良性腫瘍を取り除くための手術です。皮膚は目に見える臓器ですから、良性・悪性にかかわらず術後の整容面も考慮して再建法を選択します。
産科・婦人科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K867 | 子宮頸部(腟部)切除術 | 99 | 0.6 | 1.1 | 0.0% | 39.7 | |
K8882 | 子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの) | 84 | 1.1 | 4.8 | 0.0% | 35.5 | |
K8982 | 帝王切開術(選択帝王切開) | 80 | 8.2 | 7.1 | 0.0% | 36.2 |
産科・婦人科で多い手術は「子宮頸部(腟部)切除術」で、主に前がん病変が認められた方を対象として行われる手術で、子宮が温存されることで将来の妊娠可能性を維持します。2番目に多い手術は「子宮附属器腫瘍摘出術(両側)(腹腔鏡によるもの)」で、卵巣腫瘍の治療を目的として腹腔鏡と呼ばれる内視鏡の一種を用いて子宮・卵巣・卵管を摘出するものです。3番目に多い手術は「帝王切開術」で、骨盤位(逆子)や多胎妊娠など母胎や児の状態によって行われた帝王切開です。
泌尿器科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K843 | 前立腺悪性腫瘍手術 | 269 | 2.1 | 11.1 | 0.0% | 65.1 | |
K8036イ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(電解質溶液利用のもの) | 85 | 2.0 | 6.6 | 0.0% | 69.8 | |
K8036ロ | 膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)(その他のもの) | 34 | 1.7 | 5.2 | 0.0% | 69.6 |
泌尿器科で多い手術は「前立腺悪性腫瘍手術」で、前立腺がんの治療のために前立腺とその周囲を摘出するものです。2・3番目に多い手術は「膀胱悪性腫瘍手術(経尿道的手術)」で、膀胱がんの治療のために内視鏡を尿道から通して腫瘍を切除します。
救急医学科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用 パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K386 | 気管切開術 | 49 | 7.7 | 24.1 | 87.8% | 73.7 | |
K654 | 内視鏡的消化管止血術 | 17 | 1.4 | 9.8 | 41.2% | 63.5 | |
K545 | 開胸心臓マッサージ | 17 | 0.0 | 0.0 | 0.0% | 50.0 |
救急医学科で症例数が多い手術は「気管切開術」で、気管を切除して管を挿入することで、気道の閉鎖や呼吸不全を防ぐために行われます。2番目に多い手術は「内視鏡的消化管止血術」で、吐血や下血を起こしている症状に対応するため、食道・胃・小腸・大腸などの出血部位に、止血のため内視鏡を用いて止血を行うものです。3番目に多いのは、「開胸心臓マッサージ」で、主に外傷によって心停止となった状態に効果的な心臓マッサージを行うため、皮膚を切開して心臓を直接マッサージするものです。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | - | - |
異なる | 14 | 0.06% | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 42 | 0.18% |
異なる | 34 | 0.14% | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | - | - |
異なる | - | - | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 112 | 0.47% |
異なる | - | - |
この表における発生率とは、上記のICD10が「医療資源を投入した傷病名」として選択され、そのICD10に基づいたDPCコードが付与された症例数を集計したものを全体の症例数で除することで計算された率であり、実際の合併症発生率とは異なっています。
■項目の説明
■項目の説明
- 入院契機と同一の場合:入院の契機となった傷病名と医療資源最傷病名が同じ方の件数です。
- 入院契機と異なる場合:他の傷病名の治療で入院し、その後発症し、医療資源最傷病名として選択した方の件数です。
- 播種性血管内血液凝固(DIC):敗血症などが原因で、小さな血栓が全身の血管で発生する疾患で、厚生労働省DIC基準によるDICスコアの値、原疾患に対する治療内容、検査結果を提出することになっています。
- 手術・術後の合併症:手術創開離、術後感染、人工関節挿入術後の人工膝関節、股関節の感染、白内障手術後の眼内レンズ偏位や亜脱臼、透析シャント閉塞、移植後人工血管感染、アナフィラキシーショック等が主な内容になります。
更新履歴
- 平成28.09.30
- 「東京医科大学病院 平成27年度病院指標」を公開しました