東京医科大学病院 TOKYO MEDICAL UNIVERSITY HOSPITAL

  • トップページ
  • 所在地・交通案内
  • ENGLISH
検索ページへ
  • 01 外来・入院案内
  • 02 総合相談・支援センター
  • 03 診療部門案内
  • 04 医師情報
  • 05 疾病情報
  • 06 病院案内

診療科一覧

消化器内科
  • トップ
  • 対応疾患
  • 主な検査・医療設備
  • スタッフ紹介
  • 診療実績
  • 外来担当表
  • 休診予定表
診療受付時間
  • 午前
  • 初診・予約外:8:00~11:00
  • 午後
  • 初診:13:00~14:30
  • 予約外:13:00~14:30
  • 土曜日(第2、4を除く)
  • 時間:8:00~11:00
施設案内
本館外来棟2階案内図はこちら
  • 消化器内科HP
  • 東京メトロポリタン国際内視鏡ライブ
  • 新宿でがん相談
  • ほっと!Line 診療科別情報誌

03 診療部門案内 消化器内科

消化器内科

消化器内科の3つの特長

1 専門性の高い医療の提供

食道・胃・十二指腸・小腸・大腸などすべての消化管と、肝臓・膵臓・胆嚢・胆管などを含めた消化器疾患全体を診療対象とし、①肝臓・門脈圧亢進症、②胆道・膵臓、③消化管に分野を分け、専門性の高い医療を提供します。

2 正確な診断と低侵襲治療

高性能な検査機器を活用し、全国でもトップクラスの診断技術で、患者さんのQOLを考慮した低侵襲治療(内視鏡治療・超音波治療など)を実践します。

3 チーム医療の実践

消化器外科・放射線科・薬剤部・看護部など、部署の垣根を越えて、患者さんにとって最良の治療方針を検討し、総合的に診療します。

主な診療内容について

1 肝臓・門脈亢進圧症・胆膵・消化管に分かれた専門的かつ高度な技術に裏付けられた診療
2 消化器(食道・胃・肝臓・胆道・膵臓・大腸)がんを中心に感染症や炎症性疾患を対象
3 消化器疾患全域における従来の画像診断と新しい診断方法を組み合わせた早期診断
4 造影超音波、MRI、CT、三次元超音波、弾性超音波等を用いた肝腫瘍の診断
5 肝がんに対するラジオ波焼灼療法や臨床研究としての強力集束超音波HIFU治療
6 肝炎(抗ウイルス療法)から肝硬変・肝細胞がんに至る一連の診断および治療
7 その他の肝疾患や門脈圧亢進症関連疾患の診断と治療
8 食道・胃静脈瘤に対する内視鏡および血管内カテーテル治療
9 胆膵疾患の内視鏡や超音波を中心とした精密診断
10 胆道・膵臓疾患(良性・悪性)における集学的および低侵襲治療
11 消化管がん(食道・胃・大腸)における早期診断と内視鏡的切除など積極的な低侵襲治療
12 消化管良性疾患(ピロリ関連胃炎・潰瘍など)や炎症性腸疾患の診療

受診・入院・相談案内

初診の方
診療受付時間一覧表をご参照願います → 診療受付時間一覧表
再診の方
【予約方法】
診療時に次回の予約をお取りください。

【予約変更】
-外来受付での変更-
月曜日~金曜日 8:00~16:30
土曜日(1・3・5) 8:00~12:30

-電話による変更-
月曜日~金曜日 8:00~16:30
土曜日(1・3・5) 8:00~12:30

TEL 03-3342-6111(代) 内線:3000・3001

消化器内科について詳しく調べる

  • トップ
  • 対応疾患
  • 主な検査・医療設備
  • スタッフ紹介
  • 診療実績
  • 外来担当表
  • 休診予定表

ページの先頭に戻る

  • 個人情報保護方針
  • ご利用ガイド
  • リンク集
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

COPYRIGHT © TOKYO MEDICAL UNVERSITY HOSPITAL ALL RIGHTS RESERVED.